忍者ブログ
もっとスープカレーを食べたかった
[819]  [818]  [817]  [816]  [815]  [814]  [813]  [812]  [811]  [810]  [809
◇LOST SPHEAR
セツナ

LostSphereではないが、古い言い換えというような話はあった

今更ではあるが、色々中断しつつとりあえず40時間弱でクリアした、
トロフィー集めは5時間くらい追加してやればいけそう、
やりこみはもうちょいあるっぽいけどトロフィー集めて満足しそうな気がしている

▽シリーズ概要
いけにえと雪のセツナから始まったスクエニ懐古RPGシリーズ2作目、
前作との繋がりは基本的になし、裏設定的には色々あるかも

▽ゲーム概要
主人公カナタの村が『ロスト』してしまって、その現象を直せるのはカナタしかいなかった!
その力を見た帝国軍人ガルドラが帝国全域で数を増やしているロスト現象への対策として
カナタへの協力を求めるガルドラによるハートフルカナタプロデュースRPGが導入となる

登場人物はカナタ含む幼馴染3人組とツンデレ銀髪魔法使い男子が序盤の中心となる
帝国は基本的には悪い奴が多い、帝国だからね

▽ロスト
人、または環境が真っ白になって触れなくなる状態を指す、
カナタは世界の記憶を使用してロスト状態を復活させることができる

▽ゲームシステム
基本的に前作を踏襲、スキルにマテリアつけて使い込んで強化していく
追加要素としては武器を金払って強化するのとアーティファクトの追加、
アーティファクトはロストの再生時に任意で選択できる建築要素、
建築すると戦闘中にバフがかかる、クリティカル率上げたり
クリティカル威力を上げたりとシナジーを考慮しつつ揃えていく

あとロボが増えた、連携技はロボ乗ってさらにカナタ専用となった
ロボがリューナイトっぽいとかはまあ良いんだが問題はロボに燃料が設定されており、
まともにザコ戦をすると3回もやれば大体燃料がつきる、
回復手段は特定アーティファクトを除けばかなり貴重、ボス戦専用要素と捉えて良い

前作は強化してないスキルはゴミみたいな感じだったが、
今回はアーティファクトでのバフがかなり強力な為、
新スキルもやや鍛えやすくなった


▽良くない所
手放しで褒める文章が書けなかったので先にこっちから書く

・キャラクター
戦闘時4人PTの総勢8名になるのだが、
2,3人別にパーティー入りしなくても良かったんじゃない?とか
別に居なくても良かったんじゃない?みたいなのがいる、
今回基本的にカナタばかり喋る、キャラを増やしたせいな気がする

あと前回村人の設定がそこそこ立ってる、という話をしたが
その辺は村人めちゃくちゃ増えたせいで薄まっている、残念

・シナリオ
中盤、カナタの当面の選択が決まって以降はカナタがアレをやろう、
私も同行しようみたいな会話しかなくなる、辛い

新たな町へ入ったら何か様子がおかしいっていうのは前作同様、
町の設定も悪くないんだがキャラのコメントや対応が白々しい感じだったり
解決方法が大雑把だったりする、
僕たち二人しか残っていないけど他のみんなは一緒だったんだからやられる訳がない
→2人で倒したボスに特に大きな理由もなく全員同時に負けてるなど平気でしてくる

質の良い生肉を塩だけ振って出されてる気分だというのは上記のあたりで言った

あとラスダン前あたり話自体はかなり良いんだが細かいお使いが多い、
それ今俺たちにやらせる!?みたいなのもガンガン言われる

・戦闘
相変わらず超攻撃的バランスでロボ乗ってても即死したり
パッシブのカウンタースキル強化された割に
攻撃を受けるバランスになってねえだろみたいなところがある、
スキルを強化するには先制攻撃1ターンキルゲーになるのは前作同様

つまりバランスは悪い、自分だけの1ターンキルパターンを見つけよう!

・戦闘(ボス)
即死を含む状態異常の運ゲーの押し付けがわりと酷く、
アクセサリとかないので対抗手段が弱い
ロボに乗って一方的に殴りつけるパターンを見つけないととても辛い

あと話の展開的にこれ負けイベントでしょ?みたいな所で
普通にゲームオーバーになるのは面白かった、もうちょっと容赦しろ

・記憶
今回のモンスタードロップ、
前作は敵の倒し方によってドロップが変わる結構エグいシステムだったが、
今回はランダムになった、マテリアとアーティファクトの生成に使う

問題はこれの要求量と比率が厳しい、前作はドロップ手段が変則的とはいえ、
敵の種族ごとにドロップするものが決まっていたので
中盤以降は属性を工夫してコントロールできていたが、
今回はシンプルにダンジョンごとに傾向が決まる、
そして過去のダンジョンの素材も普通に要求してくる、
序盤のダンジョンでドロップ99個集めておいてねって言ってる?

・金
無い

・移動が遅い
死ぬほど移動が遅くてダッシュが無い、いやあるんだけど
ロボに乗って燃料使って1マップに1回しか使えなくて時間もそんなに長くない
今見たら無料アップデートでアーティファクト枠を1個使って移動速度上昇とか増えてた、
もうちょっと作ってる時にこれ移動面倒だなって感じた気持ちを大切にしてほしい


▽良い所
・クイックセーブの追加
イエーイ!

・世界観
これ自体は良い、帝国人類史のロストによる崩壊や魔物と共存する部族や
影の薄いもう一つの王国などそこそこの広さのワールドが展開される、
プレイボリューム自体はしっかり中編RPGといった感じだ

あと世界の質感が前作と比べ明るくなったと思ったらスチームな感じだったりして
まあその多様な表現となっている、所々白飛びしかけてる明るさだったりする

・キャラクター
ラスダン突入後に空気を無視して戻るとキャラクター個人のサブクエストが解禁され、
そこの話はかなり出来が良い、というかあからさまに本編でやるべき話を分割している

これと比べると本編はカナタとツンデレ美少年がイチャイチャするだけだ

また、本編の名前付きサブキャラ自体はかなり「立ってる」、
村人とパーティーメンバーが無個性になってしまった印象

・シナリオ
前作の巡礼の旅と比べて世界を救おうしか決まってないので結構振り回される、
カナタの選択によって派手に目的が変わる所が多くて序盤においては中々楽しい、
一方で帝国周辺は侵略とか階級社会とか民族間差別とか重苦しい所があって
その辺は好みが分かれる所だろう

・キャラビルド
つまりはマテリア強化によるキャラビルドだが、
これは前作より自由度というか上限が上がった、
前回はマテリアを8回強化できる、だったが
今回はマテリアを特定の効果を4回まで付与でき、
それを10種類以上?同時に付与できる、
マテリアを強化しきるのはかなり難しいだろう
マテリア強化(昇華)の確率自体もちょっと上がってる気がする


▽総合
シナリオが良い、システムが尖ってる、不便な所があるという前作から
シナリオが良いけどテキストが雑という進化を遂げた第2作目といった所だ、
エンディングも前作はシンプルに綺麗な話だったが
今回はちょっと生っぽい感情が入ったのか綺麗には終わらないような気はする

前はシナリオは良いから安くなったらやってみなよという感じだったが
今回は何でも許せる人向けになっちゃったな、
終盤のシナリオが好きな人ならまあ大丈夫な気がする、
途中の粗が目についちゃう場合はそれでも駄目になりがち
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Profile
HN:
ACCELE/sntk
性別:
男性


Twitter
市中引きずり回し
Comments
[09/08 sntk]
[09/06 すーえい]
[06/01 sntk]
[06/01 ちこり]
[05/11 sntk]
Trackback
Search
Archive
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]