もっとスープカレーを食べたかった
最近月当たりの固定費が上がる一件があったので
電話料金を見直そうと色々画策している、
auをガラケーに戻して今使っているHTC J butterfly(HTL21)を
au通信網対応のMVNOに切り替えて
合計で月3000円以下にしたいという話となる
美品のGRATINAが手に入ったので早速機種変しようかと思ったのだが
当然ながら本体の安心サポートが切れる、
最近イヤホンジャックの調子が悪かったのと例によって蓋も千切れてて
auショップの店員もまあアリですねみたいな言い方してくれたんで
最後に修理を頼んでる、この代替機のJ蝶使うの2回目な気がする
毎回バックアップに何か失敗するのでいい加減メモを残そうと思う、
J蝶にしてから環境構築もそろそろ4,5回目で遅すぎる感はあるが
最近の端末はなんだかんだ勝手に戻してくれる部分もあるので
適当でもなんとかなるので良いですね
▽共通バックアップ
基本的に本体ROMに入ってる連絡先、メディアファイルが対象だが、
Androidの場合連絡先はGmailに同期されてる場合が多いだろうし
自分の場合カメラはWifi繋いだら勝手にDropboxにぶち込まれるし
音声ファイルは元々PCから入れたモノだし
実はこの手順必要ないのではないかと思わないでもなかった、
まあ万が一もあるしとりあえずFriendsNoteなり
auバックアップなりJSバックアップなりで取って置くと良いだろう
個人的にはJSバックアップのアカウントを取ってDropboxなり
Googleドライブなりにバックアップ取ってぶち込んでおくのが楽な気がする
▽アプリバックアップ
上記ではバックアップされないのがアプリその物でわりと忘れる
auバックアップとかJSバックアップにはアプリのバックアップ機能もあるので
やっておくと良いだろう、今回は忘れた
ストアのマイアプリで長押しすると複数選択→インストールができるのを
今回初めて知ったのでやってなくてもなんとかはなる、30回くらい認証ボタン押す
-- 2015/03/10
auバックアップから戻してみたらどっちにしろ権限認証は30回ある、
その上1個ずつインストール→確認画面となるので
GooglePlayから直接再インストールして認証ボタン連打した方が数倍楽
▽アプリの設定のバックアップ
バックアップアプリでは復元できないのがアプリ独自設定である、
アプリとアカウントのリンク、内部のデータなど地味に面倒なのだが
大体のアプリは初期設定のアカウントリンクだけとかなので
日常的に使うアプリがバックアップ可能か、だけ見ておけば良い
今回独自にバックアップをかけてたのは以下
・ADW Launcher(ホームアプリ)、設定ファイルエクスポート
・はむーん(Twitterクライアント)、設定ファイルエクスポート
・K-9Mail(メーラー)、設定ファイルエクスポート
・Jorte(スケジューラ)、独自のクラウドアカウントで復旧
どれもデザインとかアカウントごとの設定とか細かいレベルで入って
手作業でやると下手すると1時間はかかる、是非ともやっておきたい
あとソシャゲじゃないゲームのセーブとかも吹っ飛ぶ
なでなで目覚ましかのんのような
既存ユーザに対してDLCを配布したけど購入済みにはなってないから
再インストールしたら買い直してなみたいなアプリには注意しなければならない
設定ファイルをエクスポートする形式の場合、
指定の場所じゃないと読みこまれなかったりするので
SDカードにエクスポートできるならそうする(SDカードを入れ替えるだけでOK)、
そうでなければホームにそのままぶち込めばいいフォルダ構造で退避しておきたい
▽ウィジェットについて
ホームアプリの設定をインポートしても
ウィジェットを作るアプリ側が吹っ飛んでると復帰されない、
アプリ側の設定してから壊れたウィジェットタップすると復旧したりはする
Widgetsoidとかは有料版じゃないと
バックアップできなかったりするので適当に諦めたい
▽リストア
新しい端末で戻す時は上記と同じ順番で戻して行けばいい
・Googleアカウントとリンク
・バックアップアプリから連絡先などを復旧
・バックアップアプリからアプリデータを復旧
・アプリごとに独自の設定エクスポートを復旧
・ホームのウィジェットを適当に調整
・日本語入力アプリを設定
後は2,3日適当に使ってれば普段使うアプリの初期設定は終わってる、
DL時間を除けば設定に使う時間は1時間掛からない
後は普段使わない機能なので気にしなくて良い
電話料金を見直そうと色々画策している、
auをガラケーに戻して今使っているHTC J butterfly(HTL21)を
au通信網対応のMVNOに切り替えて
合計で月3000円以下にしたいという話となる
美品のGRATINAが手に入ったので早速機種変しようかと思ったのだが
当然ながら本体の安心サポートが切れる、
最近イヤホンジャックの調子が悪かったのと例によって蓋も千切れてて
auショップの店員もまあアリですねみたいな言い方してくれたんで
最後に修理を頼んでる、この代替機のJ蝶使うの2回目な気がする
毎回バックアップに何か失敗するのでいい加減メモを残そうと思う、
J蝶にしてから環境構築もそろそろ4,5回目で遅すぎる感はあるが
最近の端末はなんだかんだ勝手に戻してくれる部分もあるので
適当でもなんとかなるので良いですね
▽共通バックアップ
基本的に本体ROMに入ってる連絡先、メディアファイルが対象だが、
Androidの場合連絡先はGmailに同期されてる場合が多いだろうし
自分の場合カメラはWifi繋いだら勝手にDropboxにぶち込まれるし
音声ファイルは元々PCから入れたモノだし
実はこの手順必要ないのではないかと思わないでもなかった、
まあ万が一もあるしとりあえずFriendsNoteなり
auバックアップなりJSバックアップなりで取って置くと良いだろう
個人的にはJSバックアップのアカウントを取ってDropboxなり
Googleドライブなりにバックアップ取ってぶち込んでおくのが楽な気がする
▽アプリバックアップ
上記ではバックアップされないのがアプリその物でわりと忘れる
auバックアップとかJSバックアップにはアプリのバックアップ機能もあるので
やっておくと良いだろう、今回は忘れた
ストアのマイアプリで長押しすると複数選択→インストールができるのを
今回初めて知ったのでやってなくてもなんとかはなる、30回くらい認証ボタン押す
-- 2015/03/10
auバックアップから戻してみたらどっちにしろ権限認証は30回ある、
その上1個ずつインストール→確認画面となるので
GooglePlayから直接再インストールして認証ボタン連打した方が数倍楽
▽アプリの設定のバックアップ
バックアップアプリでは復元できないのがアプリ独自設定である、
アプリとアカウントのリンク、内部のデータなど地味に面倒なのだが
大体のアプリは初期設定のアカウントリンクだけとかなので
日常的に使うアプリがバックアップ可能か、だけ見ておけば良い
今回独自にバックアップをかけてたのは以下
・ADW Launcher(ホームアプリ)、設定ファイルエクスポート
・はむーん(Twitterクライアント)、設定ファイルエクスポート
・K-9Mail(メーラー)、設定ファイルエクスポート
・Jorte(スケジューラ)、独自のクラウドアカウントで復旧
どれもデザインとかアカウントごとの設定とか細かいレベルで入って
手作業でやると下手すると1時間はかかる、是非ともやっておきたい
あとソシャゲじゃないゲームのセーブとかも吹っ飛ぶ
なでなで目覚ましかのんのような
既存ユーザに対してDLCを配布したけど購入済みにはなってないから
再インストールしたら買い直してなみたいなアプリには注意しなければならない
設定ファイルをエクスポートする形式の場合、
指定の場所じゃないと読みこまれなかったりするので
SDカードにエクスポートできるならそうする(SDカードを入れ替えるだけでOK)、
そうでなければホームにそのままぶち込めばいいフォルダ構造で退避しておきたい
▽ウィジェットについて
ホームアプリの設定をインポートしても
ウィジェットを作るアプリ側が吹っ飛んでると復帰されない、
アプリ側の設定してから壊れたウィジェットタップすると復旧したりはする
Widgetsoidとかは有料版じゃないと
バックアップできなかったりするので適当に諦めたい
▽リストア
新しい端末で戻す時は上記と同じ順番で戻して行けばいい
・Googleアカウントとリンク
・バックアップアプリから連絡先などを復旧
・バックアップアプリからアプリデータを復旧
・アプリごとに独自の設定エクスポートを復旧
・ホームのウィジェットを適当に調整
・日本語入力アプリを設定
後は2,3日適当に使ってれば普段使うアプリの初期設定は終わってる、
DL時間を除けば設定に使う時間は1時間掛からない
後は普段使わない機能なので気にしなくて良い
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。