忍者ブログ
もっとスープカレーを食べたかった
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
▽RO
ss422.JPG


以下スレからコピペと注釈(後から気付いた)
> 必要アイテム:未確認鉱石1個
> 1.機械工学者
本部←のテント近く

> 2.学者(中央の建物内の2F一番右奥)
> 3.妖精と巨人に会う
妖精は本拠地←の9時方向WP下らへん
巨人は本拠地→↓の最南東
ルシオラヴェスパとセンチピード以外はハイド効くので頑張る
この時マヌク側では未確認鉱物を1個拾っとくといい

> 4.学者にメッセージを伝える
>   コピペ用
>   妖精
>   RLGHLRXLA TKANTLFDMS
>   WJACK TNAHRDNJSDMFH
>   WLSGHKWND!!
>   巨人
>   TJDTMFJDNS CJFDI
>   TKADLFDMF QKATOS
>   EKDTLSDML DLFMADMS
> 5.魔法使い(飼育場の↓のテント前)、私が回収してきますを選択
> 6.妖精と巨人の近くの吹き出しを調べて宝石を入手
>   ※トラップが仕掛けてあってゴキが数匹湧くからそれを処理してもう一度しらべる
>   ※順番は固定かどうかわからないけど妖精→巨人でいけた
数が多いのでアイテム落として隣で範囲攻撃待機してるのお勧め
何回かやったら取れる

> 7.魔法使いに宝石を渡す
> 8.学者→機械工学者→魔法使いの順に話す
> 9.魔法使いに未確認鉱石を要求されるので渡して数回話す
> 10.機械工学者に指輪を作ってもらう(リアルで1時間の待ち時間発生)
PR
▽RO
先週から2倍期間が始まった事により急激に火が付いたうちのこもさんですが
水曜にいきなり風邪を患い未だに治ってなかったりしつつ久々の癌蓄週間でした

風邪を悪化させないよう8時間睡眠キープしつつ1日2時間ななしますりー
稀にトール3トリオとかに混ぜていただきました、
狭間はBase落ちまくるのに土曜に初めて気が付いた

最初が97の50%だったので2日でざっくり98にしつつ
最終的には50%くらいまでいけばいいかなぁと見積もりながら
黙々と臨時通いをしてたら勢い余って終了

 1339769689_178.jpg

なにせ初の転生オーラです
折角なのでりもいのように本格的に年表でも作ろうと思いましたが
そこまで激動でもなかったので軽くまとめたのだけ置いときます
りもいといーたんと臨時で7割できあがった感じでした

りもナイトの前後に作成
動機は前衛しかやった事なかったからプリさんの気持ちも分かりたい><とかそんな
→借りたスピリン畳一確りも養殖で49転職
→廃屋りもナイトペアでBase70中盤まで、
  支援遅れると課金スクロール使い出す鬼畜プレイでした
→80前くらいで葱に戻って放置、一方りもナイトは95だった
→りもナイトが転生した頃に復活、ゆとり素ME乙とか叩かれだしたので
   ギルド離れる事にしてRealmAssaultに移籍、結局葱で居つきました
→この前後にMEニブルソロで80中盤に
→大人数支援練習したいと思って移籍したにも関わらず
   ほぼ全てSD、名1臨時で1.5倍期間にネカフェ必死でオーラ達成
→最終臨時はクレスさん率いる名1臨時、Agi片手オーラパラの
   異様な安定感で今までの中でもベスト内容でオーラでした
→転生後かなり周囲に止められつつ、悩みましたがME→純支に転向
   転生追い込みで通ってた名1カルテットで支援回し必死になって
   90中盤になって初めて支援おもしれーとかそんな勢いでした
   今となってはHiMEも欲しくなった、プリ2体持ってる人の気持ちが分かる気もする
→この頃にりもいが休止に入りました、カムバックの時くらい顔出せばいいと思います
   今年の5月頃に酔っ払って入ってきて少しは支援マシになったね的な事を言われて
   その辺りから本格的に装備集めだした気もします
   休止前の話だったかもしれない、まぁいいな
→火スタナー担いでウルフ行ってJob50の要求に折れて
   モスコ1お座りで達成、この頃から本格的に2PC実装でした
   今はノート自体がぶっ壊れている
→SDとかで慣らしつつアスム取得、棚名無しデビュー
   「アスム」「切れてるんですよね」「(もう一人の)支援さんありがとー!」
   などとぼこぼこにされつつアスム維持練習、
   60+の中Int帯と合わさり転職から中盤にかけては必死
→いーたんWSが台頭してきてトールペア開始、
   気が付いたら70後半→95までずっとトール
   アスム切らすと死ぬのでここでさらに練習
   この前後で自分よりもPT優先に固まってきた
→G狩りでHPしか出さない生活始まり
→トールペア終了で受動的な生活に移行、呼ばれた時だけ動く感じ
→きゅんに出入りするように
   たまに誘われてたRA狭間とかきゅんトールとか名無しとかで97に
→2倍期間で何故か火が付いて臨時でカンスト
→ハイパー隠居タイムはじまり
▼RO
ニーズヘッグが明日くるんで短剣葱的な狩場まとめ
未実装にMob配置なかったんでiROの方から引っ張ってきた

▽Mob情報
・ドラコ
竜/地1/中、MHP18k、EXP6100/4100、ATK410-710、DEF10+18、MDEF5+41
リンク、ノンアク、プロボ、石投げ、地攻撃、コンボ攻撃、ピアーシングアタック、ファイアーブレス
AGI 23, VIT 30, INT 34, DEX 62, LUK 23,必中HIT125, 95%FLEE219

・ダークピンギキュラ
植/毒2/中、MHP8.7k、EXP7740/5200、ATK600-1450、DEF15+20、MDEF5+90
ヒール、吸血攻撃、スプラッシュ攻撃、地属性攻撃、スタン攻撃、睡眠攻撃(?)、ストップ
AGI 23, VIT 22, INT 12, DEX 89, LUK 2,必中HIT 125, 95%FLEE 247

・アクアエレメンタル
無/水4/大、MHP33k、EXP5430/15300、ATK400-1600、DEF8+?、MDEF12+112
FD(高頻度)、WB、CB、FN、スロウキャスト、睡眠攻撃(?)
AGI 23, VIT 19, INT 87, DEX 77, LUK 2,必中HIT 125, 95%FLEE 235

・フィラ
無/水3/中、MHP24k、EXP3040/6600、ATK350-2550、DEF8+30、MDEF22+86
水属性攻撃、コールドボルト、ウォーターボール、レックスディビーナ
AGI 59, VIT 15, INT 25, DEX 99, LUK 10,必中HIT 164, 95%FLEE 259

・リンコ
無/水3/中、MHP19k、EXP2040/6000、ATK350-2300、DEF5+22、MDEF19+86
残影、スタン攻撃、幻覚攻撃、クリティカルスラッシュ
AGI 56, VIT 12, INT 35, DEX 89, LUK 10,必中HIT 161, 95%FLEE 249

・その他
その他全部馬鹿ATK
ラタトスクとドゥネイールは結構なIntで即JTとか撃ってきそうで怖い
それでもカーサの半分だけど、アイシラよりは高い
ブラディアムゴーレムはノンアクで遠距離ないから
マスコンして錐でやれるかも、当たると死ぬ

▽Mob配置
・スプレンディッドF01
ピンギ、他不明
・マヌクF02
センチピード、タタチョ、ブラディアムゴーレム、他不明
・乱暴者の傷跡1
ドラコの卵、ドラコ、ダークピンギ、アクアエレメンタル、ラタトスク、ドゥネイール
・乱暴者の傷跡2
ドラコの卵、ドラコ、他不明
・ニーズヘッグの巣1(メモリアルダンジョン、3日制限)
ダークピンギ、アクアエレメンタル、フィラ、リンコ、エンシェントツリー、ダークシャドウ、他不明
・ニーズヘッグの巣2(メモリアルダンジョン、3日制限)
ニーズヘッグの影、他不明

▽まとめ
・一部Mob除けばATKは低め、バラつきが非常にでかくて最大はバンシー程度
・弓歓喜?Wizは無理げ
・乱暴者の傷跡1はボスのJT即死さえなければJob比率高めで食えそう
  スタン頻度とWBのレベル次第、水精霊がアイシラ並のIntでWB使う
  凍結頻度もかなり高いはず
  でもダークピンギだらけで水精霊ほとんど居ないかもしれない、
  そうなると逆に普通に美味いかも、ダークピンギはHPとDEFと経験値が凄い
・ニーズヘッグ1もダークシャドウの闇SS即死がなければ
  Job比率異常に高めで食えそう、ツリーは遠距離ないから即飛びで
・ニーズヘッグ2は行ってみないと不明
・ゴーレムは他のMob多すぎで死にそう
・Pop比率は載ってなかったんで後は実践してみないと不明
すげー駄目っぽい気がしてきた

▽参考(垢ハック注意)
Mob配置(RO Futer Wiki)
Mob情報日本語(未実装Wiki)
FallOut3がすげー面白そうだけど積みゲの数がかつてないレベル
とりあえず2倍期間とニーズヘッグ実践が終わったらオフライン生活再開

デモンズソウル、MGS4、忌火起草、ラスレム、オブリあたり積み進行
後ろ2つ以外はそれぞれ10時間ちょいで終わりそうだしさくさく行きたい
後ろ二つは余裕で70時間越えそうなので1年くらいかけて終わらせようと思います

シュタインゲート評判いいけどI/Oのアレっぷりを見てると怖くて仕方がないぜ
アルトネリコ3を買う前には2終わらせたいけど発売日に買うかも微妙、
システム詳細出てからかな、もう出てる?
2,3年放置してるグロー6はそろそろ無かった事に
11月末は多分坊さんと一緒に大仏やってます、ルート埋めとかないと
あとエースコンバットがもう2年くらい音沙汰ないんですよね、
そんなにXboxの6がPSPのXより売れてないのが響いたか
▽RO
とうとうスピリンを入手したうちのこもさんですが
ノーグ2トリオでも大分余裕が出てきて(MB無かったけど)
HWペアなら料理なしでもいけそうじゃないか的な空気です
以下装備まとめ

頭装備のs1サマンバイア(SPR+8%)はうちの低Intにはでかそうです、
すげー重いけど(重量100)、ピアレスかローレベで作っておくかな
他の候補としては過剰バルーンか真実の愛(上中)か、
真実の愛こそ2セット欲しいけど30mもない
ウルキャップセットのSP10%カットもでかいけど
属性服おでんで揃え直すの面倒だからアウト

WizPT用に海賊短剣欲しいけどこれもすげー高いんですよね、
再販待つかと思ったらくじだった、あたしは死んだ
ついでに真実の愛と海賊短剣とか絵面最悪ですよね

靴は大人数向けにエギラタイダルが欲しい、
DEF重視はぺロスがすでにあるから過剰しなくても
良さそうだけど名3とか狭間で使うならどうだろう

盾は無形ソーンを石盾に切り替えようかと
少人数トールかトールの騎士装備として流用できる、使う予定ないけど
アリスは一発当たってから考える、本格的にトール行くなら必要だけど当てもないし
不死盾は名ペアなんてしないだろうし騎士稼動してからか

杖は特にないけどオットーSoCが欲しいくらい
鎧も同様にアコセオル服、後は火オルと闇オルくらい欲しいかな
アクセはMBクリップとか細かい所を

セット装備はスプリントに切り替えるかが悩み所、
スプリント+焔→MHP+7%HPR+12%MSP+7%SPR+5%詠唱-13%ディレイ-10%Agi+1Vit+1
SpR+タイダル→MHP+10%HPR+5%SPR+9%Int+2Dex+1
スプリントセットは最大回転数が優秀だけどやや重量重い、鎧完全買い替え、
オル服使えない、クリップ制限なし
両方共アコセとは共存可、スロット数は同等
スーパーで買うと多すぎちゃう憎い奴俺的NO1のレタスさんについて拾ってきた

そぼろ茄子との和え物
チクワサラダ(生)
あげ玉サラダ(生)

炒飯で一気に消費するケースが多かったりしますので、
おかずとしての逃げ道が欲しかった
▽デモンズソウル
・塔1開始、いきなりBGMが悲鳴だらけで帰りたくなる
・囚人の皆さんが牢屋から手出してきて怖いので牢屋越しに切って燃やす、
  無抵抗でも短剣もってるのでも即死、竜のロングソードやばい
・看守の電撃スキルを食らってスタンして捕まってさらにそのまま
  生身じゃなければ即死でした、なんとか切って倒す
・再生者の指輪美味しいです、なかったらいくら金あっても足りん
・いきなり超でかい音量でHelpMeeeeeeeee!!!!!!!!!!で帰りたくなる、
  BGMかと思ったら下の層にNPCが居ました、鍵なくて助けられなかったので
  また通るときはHelpMeeeeeeeeeeガシャガシャガシャガシャとか
  うるさい事この上なくて牢屋越しに切りつけそうです
・ソウルの矢撃ってくる肉団子は上の層から狙撃して終了
・肉団子倒して外に出てムービー入った所で一旦帰還して終了

            \ ヴァー ヴェー ヴォー ウォォ アァア ゥオー / 
      ( 'A`)  ( 'A`) ( 'A`) ( 'A`) ( 'A`) ( 'A`) 
      < 壷 > < 壷 > < 壷 > < 壷 > < 壷 >< 壷 > 

・切りました

▽RO
全資金をc帖に変えてプチ引退しちゃえっ☆ミ
とかやってたら何故か2倍に増えたんで久々フル参加

▽流れ
・ネギと合同でF5耕して商業1に、早速黒麺様の陰謀扱いされてて噴いた
・こっちの耕しターンは全部墨谷に持っていかれました、おわり
・MistyBlue居るみたいだったのでC3へ、姿が見えないと思ったら
  終盤颯爽と現れて最後の一発だけでずばーん
・V3にぱしりが居たので行ったら全軍にぼこられて終了
  途中EMC挟んでたから2刀ならいけたかもしれん
・ForestとPrositからEMC割りしたのは楽しかったけど
  おりびーさんとなぞさん居なかったら死んでるだろうなぁ系
・L4でらぶみーしてWallHackが怯んでいる間に速度ダッシュ、
  とてつもないきらめきを感じつつ阿修羅食らって死にながら割った
・最終は突入タイミング読み違えで終わり

・きゅんChはだいたい獣Bでできています
22:18 () りあるんは主婦してりんごさんはぎるどがり?
22:18 () うむ
22:19 (ribon) うむ
22:20 () うむ

▽反省
・WallHackは単体で20人くらいでかなりバランス良かった、一人じゃ無理
・ScarletBonquetのソロWSはメルトして凄い勢いで鈍器振り回してきてやばい
・属性パズル適当すぎ
・脱がしがいるかどうかで武器スイッチしないとだいぶ悔しい事になる
・EMC後にエンペ重なるモーション全く入れてない
・Gv中に食べるはずだった人参スティックを開始前に全部食べきってた
▽デモンズソウル
・坑道2のショートカット開拓しようとしたら10回以上転落死する
  双眼鏡全く効果ないですねこのゲーム
・溶岩財宝は水のベール使いながら飛び込んでも凄い勢いで
  体力減って死んだので諦めました、もう知らん
・ボスは5回目くらいで殴り勝ち
  途中から面倒でショートカット通路の敵全部ぶっちぎるように
・とにかくローリングで間合い取って飛び込み攻撃に合わせて横回避→ぼこるの流れ
  回復する時はとにかく後ろローリングして相手が攻撃モーション入ってから使う
  範囲攻撃からの復帰もなにげに早いので距離とってないと死ぬ
・7割くらい削るといきなり攻撃が激しくなるので慎重に、
  というか激しすぎたのでソウルの矢3発ぶち込んで終了
・次は塔のラトリアデビュー

※心、CrazySpice追記
※ばぐばぐ追記

一文字咖喱店
白石ラウンドワンから南側向かいの路地
1300前にいったら丁度満席
シックな雰囲気だけど店内が詰まりすぎな気がした
あと料理作ってる人が爽やかイケメンだった、
でもマグマとCONGの店長の方が渋いね

スープカレーのチキンベジ、辛さ4/5のフィッシュフライトッピングで一つ

辛さは順当、5だと底の方がきつそうです
チキンは普通に固くはない感じに、野菜は茄子だけ素揚げ
スープは控えめトマト、丁度いい濃さのSAMAとかSPARKみたいな味
中々安定してる店かと思いました

suage+
前回

支店の方、とはいっても本店は閉店してしまいました、
最後1ヶ月だけやってたつけ麺は非常に美味しかったです、
札幌で食べた初めてまともなつけ麺だった
店内はそこそこ空いてました、去年行った時は
客席足りないくらいだったんですけどね

辛さは6+、7から100円増し
スープはぶらすスープが増えてた
6番のぷらすスープ、炙り角煮で一つ

中濃で旨味強めな味、スパイシーさはあまり強くないが、
大量に入った溶けきってない玉ねぎのせいでクドめ、
特に底の方は舌触りも微妙
元々のスープよりはスープカレーっぽい味だけど、元のが人気ありそう

角煮はやや噛みきりにくいけど味とボリュームは良さげ、
野菜も油っぽすぎず食べやすい
辛さはスープがクドめなのもありややしつこい、5番でいいかも

そこぢから
スリランカカレーの店
市電通りをまっすぐ南下して南11西6、冬はきつい距離
席は20席弱、なかなか混んでました
店主っぽい人が一人で切り盛りしてて、
時間がかかるのも仕方がないところ

辛さは100+、スープはあっさりと濃厚の2種
チキンの60倍、あっさりスープで一つ

辛さはきつめ、もしかすると40倍で十分かも
スープはややとろみがあり、塩気が強めで
他のスリランカ系の店と比べるとごちゃっとした味でした

チキンは骨無しでかなり柔らかめで、
マグマのディアボロチキンを大きくした感じ
ラム肉が自慢っぽいんでそっちも期待できそう
野菜は千切りキャベツが乗ってたりした、珍しい
基本的に野菜は煮込みでしたが、
じゃがいもだけは揚げてから煮込んでたみたいです、ほくほく

スープカレー『心』
Shop札幌カレーランキング一位の心さんに行ってきました
日曜4時でもそこそこ入ってました、さすが

メニューは少な目で6品と期間限定の1品でした
辛さは100+、31からマニア向け
チキンの40番チーズトッピングで一つ

ただの辛いトマトスープでした、スバイスと旨味弱め
トマト強めで、クドさはなかった
トマト好きならいける
やや辛め、30でいいかも
チーズは別皿でくるがっかり仕様

具材の処理は基本的に丁寧でした、ニンジン固いのと
ピーマンがおまけレベルの小ささだったのを除け
ライスには小さな海苔が2枚乗っかってた、なくても変わらないサイズ
全体的なボリュームは高め、学生向けです

CrazySpice
北大からやや北行ったところ
看板の残念さ(一面原色黄色にゴシック体)に比べて
店内は中々広めで雰囲気も手が入ってました
たまたまなのか客層なのか全体的にうるさかったです

辛さは40まで、指定は無料で10からマニア向け
スープはノーマルとマヤックがあり、
それぞれサラサラとスパイシーだそうで
新スープのラサリもあった、これはこってり系

チキンのマヤック10番、じゃがチーズボールトッピングで一つ

どっかで食べた事あるような感じのスープ
全体的に具沢山かつ、スパイスが荒挽きの為、
舌触りはわりとよろしくありませんでした、ある意味男らしい
スパイスの味がかなり強いんで、
好きな人じゃないとしつこすぎるかもしれません
あっさりスープはそこそこ無難な美味しさになりそう

辛さは無難、15越えると味がよくわかんなくなりそう
じゃがチーズボールは予想以上のジャガイモっぷりだったので好きな人は

ばぐばぐ
すすきの北東側
ドンキホーテから南に行く感じ、客引きがめんどくさいゾーン

スープはオリジナルと和風の二種類
辛さは8番くらいまであって4から有料
辛さ5のオリジナル、チキンで一つ
注文時にスープ聞いてくれなかったりするので和風欲しい人は注意

辛さきつめ、得意な人でも34辺りで不満はなさそう、ダメな人は2でもきつそう
スープは辛さによってかなり印象が変わって、辛くするとスパイス感上がってどろり濃厚、
2番は普通にあっさり、5番だとスープ足りなくなるくらいでした、かなり違う
味は思ってたよりかなりしっかりしてた、トマト控えめスパイス強めなSAMAとかそんな感じ
舌触りがちょっと悪かったのが残念

これは和風食べに来てもいいかも
やっぱ何だかんだで有名店は尖ってる店は少ないけど、
安心して食べれるというのはありますね
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN:
ACCELE/sntk
性別:
男性


Twitter
市中引きずり回し
Comments
[09/08 sntk]
[09/06 すーえい]
[06/01 sntk]
[06/01 ちこり]
[05/11 sntk]
Trackback
Search
Archive
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]