▽名1前衛メモ
葱で名1PT行く時の注意点いくつかまとめ
・はじめに
・やる事は後ろにタゲを移さないこと、基本的に火力としては殴らない勢い
1匹でも多くタゲを抱えて、殴る相手はとにかくタゲの数を減らすようにする
グール>ムスカ>ヘルプ>バンシーの順番、ヘルプはとりあえず逃がす
・バンシーとスローターはデビルチAI、擦れ違いでタゲうつる
・タゲとり
・基本一番前を歩いて、横からバンシーとかが突っ込んできた場合は石投げて全部自分に集める
1回張り付かれたら取り返せなくなるので、後ろ沸きされるとタゲ取るのは難しい
余裕で殆どの後ろのタゲ石投げでとってた逆毛アサやばい
・AIの関係であんまり引っ張れない、Flee限界突破した時の被弾も特に高い狩場なんで、1匹ずつ潰すべき
・戦闘中にラギットが遠くから攻撃してきても無視する、弓に任せるかPTごと動かす
弓とかはバンシーに5回殴られたら死ぬんで、PTからは絶対離れない
・後ろに張り付かれた場合
・張り付かれたPTMが立ち止まってる場合、殴ってもタゲ取り返せない、1回引き剥がさないと無理
・弓:CAしてもらえれば石投げて取り戻せる、アンクルあるといい
・支:スローターはリカバで無力化できる、ディレイやばい
・その他
・逃げるヘルプをCクリックして追いかける前衛は死ぬべき
・ドラグーンヘルムはスタンでタゲうつるので、自衛できるPTMじゃないと使うと死ぬ
スタン自体は非常に有効なんで相手みながら使えるといいね
・全体的にATKやばいのでFlee限界はある程度把握しとくべき、無理なら追加は流す(自衛できる面子なら)
基本敵の足は遅いので、回復剤連打しながらPTから引き離してバックステップで捨ててくる
悪漢も一人いた、悪漢やばい
------
自転車が使ってると何故か左右にブレはじめたので、空気を入れようとしたら
バルブだと思ってたのは実は虫ゴムでポンプあてがった途端
さりげなくエアハブ内蔵車だったようで、
調べてみたら自分で空気入れるのは結構面倒みたいです、土曜にやる
------
Ys7はPSP版発売後マルチ展開するそうです、先にPC版出せと
▽RO
・1日10%
▽ドリフトシティ
イベントでしばらくの間INするだけで何か貰えるとかなんとか
コウモリ企業め!
・PS3購入フラグ
→MGS4
→FF13
→DemonsSoul's
→AceCombat(New!!)
FF13とAceが国内でマルチ展開してくれるならまだ我慢できる
ナムコのグループ管理部門の住所に一致する大手ゲーム会社が(本当にナムコかは不明)
PS3用フライトアクションゲームのスタッフを募集しているそうです
本体3万切ったけど購入に踏み切るにはまだ魅力が足りなかったんですが、本当ならこれはひどい
▽RO
・93→94、死亡0
・アイスが底をつく確率が1.5倍期間
※Goonies追記2
※Jackinthebox追記
※Hot Spice追記
Algoいつ行ってもやってない件について。19時じゃなくて21時以降に来いってことでしょうか
カレマニアンとメディスンマンが気になる、後キャンベルの後継店
今思うと昨年12月のペースは異常
■SOUL STORE
北1西18、美術館西向かいにある。HPが手作り感満載
店内は10席くらい、混んでる時間帯に行くと順番待ちになりそう
半分くらい喫茶店みたいなので、席数はそんなものなんでしょうか
スープはあっさりとマイルドとシーフード、キーマもあり
辛さは5段階、4から有料
あっさり、チキンの4番、コク旨チーズトッピングで一つ
量はやや少なめ、店の雰囲気的にも大盛とかもなさそうな
辛さは丁度いい、5番はややきついと思う
味はピカンティよりもやや後を引く感じ、で大体伝わるような
マイルドかキーマが割と気になります、またいこう
ごぼうが縦に生えてたり、視覚的に面白かった
昼過ぎから夕方は喫茶店モードらしいです、注意
■Goonies
ススキノ西外れ、落ち着いた雰囲気でした
朝までやってる、わりとおしゃれ
スープがオリジナル、トマト、エビの三種類
辛さは五段階
▽オリジナル
オリジナル、チキンの4番、目玉焼きホルモン唐揚げトッピングで一つ
辛さはマイルド、辛くしたほうが美味しいって感じではない
スープはとろみがあるあっさりスープ、あんまスパイス感満ち溢れてる感じではなかった
目玉焼きは半熟じゃなく、がっちりしてる
ご飯は少なめ、野菜の種類多めだからボリュームはそう気にならない
具材は素揚げ、ピーマンまじにがい
ホルモンのから揚げは噛みきりやすいしホルモンの味もしっかりしてる、結構量もあって良い
マイナス点は、チキンがやや赤みがかってるのが気になる人もいるんじゃないかなぁとか
特に生っぽい感じはなくて、問題なく食べはしたんですが
後あまり辛さを上げる必要がないというのもやや切ない、トマトスープだと違うのかな
連れが食べてたエビスープが突出してた、あっさりエビスープがかなり美味しいし珍しい
▽トマト
トマトの辛さ5ハンバーグのホルカラトッピングで一つ
トマトは酸味やや強め
ライスと合わせて丁度いい程度、単体だと少しクドい
ハンバーグは丸々とした楕円、味も染みやすくいい感じでした
レンコンの揚げが弱かったのか持ちあげると曲がる、これはダメだ
辛さはまだ余裕、卓上カイエンでわざわざ上げる事もないかな
ホルカラトッピングしちゃうと高くなっちゃうね、酷い罠だね
■JACK IN THE BOX
前回
店内は相変わらず昭和テイスト、毎月ライブやってるみたいですねこの店、夜中行く場合は注意
辛さ指定不可、卓上カイエンとクレイジーソルトのみ
ポークの卵追加にて一つ、カイエンすり切り2杯、山盛り2杯にすると死ぬ
前回同様まったりめの旨みスープ
いーたんがCONGに似てるとか言ってました、分からんでもない
豚はロースを焼いただけ、固めなんでスープに合わない気がする、美味いけど
今回は辛さ控えめにしたんで最後まで美味しくいただきました、
クレイジーソルトは途中から入れると変化が嬉しく感じれるかもしれない
■Hot Spice
前回
ニンニク行ける人はスライスガーリックトッピングするとスープが目に見えて変わる
爆心地(ハバネロ6番)と毒蛇(5番)もやってみたけど、
やっぱり大量死(2番)と狂犬の復讐(1番)がクセなく美味しいかと
ハバネロ何番トッピングしようが4滴以上入れると結局どれでも食えなくなりました
▽RO
・92→93、死亡0
・普段居ないローグがきて大暴れ
・タイタンに埋まって殴ってるとテレポアウト→気づかれないで殴りだすとかのパターンが多い
・意外とエル出るからアイス代はカバーできてる気がする
まともに読んでなかったけどROのBitCashキャンペーンに以下の項目がありました、特に面倒もないからいいかも
BitCashでコイン買って30日課金か20000ShopPoint買うと戦闘教範(2冊)貰えるそうです、4/12まで
実際に貰えるのは4月中になるとか
> (1)キャンペーン期間中にBitCashで1,500コイン以上のガンホーコインを購入されたガンホーIDをお持ちの方
> ラグナロクオンライン30日間利用権、もしくは21,000 ShopPoint以上のラグナロクオンラインShopPointを
> ガンホーコインでチャージされた方
▽ドリフトシティ
・デイリークエストおいしいです
・先日バトルに参加してみたけどトップ3入らないとろくな効率は出ないような、
バトル系のインスタントミッションと併用するのかな
Ysらしさの欠片もない舞台だけ流用したMMOになりました、とか聞きます
すでにあの赤毛死んでるらしいんで、今後のクエストで女神様が出るかどうか、くらい
劇中にあったダンジョンも今後の実装になるとか、韓国でどうなってるかは分からないけど
でもSS見る限りそう悪くもなさそうなんですよね、おのれ
▽RO
・90→92、死亡1
・ゲイズのヒットストップを1回受けたら他に捕まる状況なら諦めて飛ぶ
・ウール +4(1/1)→+5(1/1)→+6(1/1)
欲しがってた人が精錬終わっちゃったのか売れ行きガタ落ち、
+7作ろうとしてできた損害もある程度回収できたし潮時かな
▽ドリフトシティ
・Lv35前提クエスト終了
・とりあえず1.5倍期間中はトークンだけ回収
・クエスト制限時間が普通にギリギリなので、Lv37になったらパーツ乗せ換えないと駄目かも