忍者ブログ
もっとスープカレーを食べたかった
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
Postgre8.2未満はUPDATE/DELETEのFROMに別名使うと死ぬ

------

なぜ現場には、","を行末に付けたSQLが存在するのか

二重の意味で心当たりが
現場に存在するからそれを真似して行末人口が増え続ける訳で

末尾につける人は多分コード的な考えじゃなくて、
以下の日本語的な考えで書いてる気がする
・区切り文字( '、' , '。' )は一番後ろにあるべき
・単語(文章)の頭は揃えるべき
PR
▽USB
USB3.0仕様確定

決まったそうです、話が出始めたのは1年以上前
その間途中経過も何もなく、nVidiaとかが俺達が勝手に作ってやんよ!
とか言い出してる時期もありました、いつもの事らしいですが

後方互換有、通信速度も前評判通りの4.8Gbps(600Mbyte/秒)
消費者的な当面の問題は機器側の速度とコストでしょうか

大体2009年後半にPC機器に搭載され始め、
2010年あたりには周辺機器にも浸透し始める見込みだとか

▽SSD
SSDの書き込み速度が100倍に

> これはページベースのアルゴリズムで作動するもので、NANDチャンネルが
> 独立して振る舞うというノンブロッキングなアーキテクチャーとなっており、
> ユーザーパターンを「学習」することによって、使用する時間の増加とともに、
> 製品の性能および持久力を最大限にすることが可能になっているそうです。

かなりファジーな振る舞いな気がするんですが、ほんとに持久力上がるんですかこれ
携帯がご臨終してメモが消えました、所々曖昧

カスタネッタ
白石区の割かしマイナーな地域にある個人店

辛さは30番までで、10番まで無料だったような
辛さ20のチキン野菜で一つ

ややクドめな感じに濃厚
強烈で濃厚な旨みなんですが、しばらく舌の残る味でした
好きな人は全く問題なさそうだけど、連日食べるにはキツいかと
濃厚あっさりという評価が結構多いんですが、我々のは素揚げに失敗でもしたんでしょうか
辛さは控えめ、まだ上げれそうではあるけど、
辛さを上げて美味しくなる店という感じでもないような
具材は特に印象づくものは無かったような、焼き人参は珍しかった
春雨トッピングはスープ吸いまくってもはや凶器なのでさっさと食べること
あとは、もうね、アボカド

濃厚系スープではかなり上位の店だと思います、場所分かりにくいけど
クドいクドい言ったけどスープはかなり印象強い味だったので、中毒性も高そうなスープでした

ピカンティ
ご存知有名店、祝日1430にいっても2組待ち、なんだこれ
ある程度の行列は覚悟した方が良さそうです、札幌駅近すぎ
とはいっても店員のマニュアル化はできてるようで、回転自体は良さそう

辛さ4/6のあっさりスープ、チキンレッグ、トッピングにカリカリポーク

あっさりした食べ口の割には旨みも強く、あっさり濃厚の中央点を抑えた感じ
あまり好き嫌い出なさそうな感じの万人向けスープ
ストレートに言うとVoyageをちょっと濃くしたような

カリカリポークは豚スライスをガッチリ揚げた奴、ハードな駄菓子食べてる感じ
辛さは無難なところ、5番にすると結構キツそうな
でも丸ごと入ってる青唐辛子を噛むと4番でもご臨終します

何かスープカレーの見本のような味でした
初めてスープカレー食べるって人はここかVoyageに連れてってみて、
それで悪印象なら他の店連れてってもあまりハマらなそうな気がします

CooDoo
前回

11番、チキンにて

11番からピッキーヌ追加、やや酸味が出た
食べ続けると辛さに紛れて分からなくなりますが、
良いアクセントになってるんじゃないでしょうか
辛さは多分13くらいはいけると思うんだけど、
美味しくいただけるのは7,8番くらいかと思われました、はい
意外と11番自体は抵抗なく行けました
やっぱりこの店のスープは一回慣れちゃえば結構楽なようです、
慣れないと食べ歩いてる人でもきつい気がするけど

GARAKU
前回

エビスープ品切れ、おのれ
辛さ6/6のチキン、ベーコントッピングで一つ

辛さは順当なライン、トゲもないので水もあまり使わない
ベーコンは1cmくらいの分厚い塊で、ペッパーの味が
かなり強く付けられていてかなり素晴らしかったです
チェルシーよりワイルドな感じで、良
▽RO
伊豆のカプラ前で

(メインは)葱A:コモドカプラがロリだと申したか
(多分)葱B:コモドがロリなんて許さない!
葱A:そうだ、ゆすさない!
葱B:!
葱B:ゆすさない!
葱A:ゆすさない!

とか言ってるのが居たらそっとしておいて頂けると幸いです、
彼とはまた戦う事になるでしょう
なすびとたつきんは早々と逃げました
▽RO
[n゚д゚]n
ss337.JPG


















前日在庫      32,334(個)
当日売上個数   5,334 * 1,500(個/z)
当日売上金額   7,500,000(z)
当日売上分粗利  1,440,180(z)
当日入庫      7,000(個)
当日実在庫     34,000(個)
現実利益      -40,000,000超(z)
見込利益      不明
感想         しばらくネイチャ砕きも嫌だ




文字寄せができない帳票ツールに何の価値がありますでしょうか
元々酷く簡易的なAPIだったのを、それを無理やりツール化したから
無理が出ましたとかそんな雰囲気

------

所属の部には2,3の開発ラインが漠然とある訳ですが、
何かお前Java使えるならこっちこいよ的な
UMLとか卒業研究の酷い思い出しか出て来ないわけですが、先日卸し先倒産したし

いいかげん俺は世辞の使われ所を覚えるべきだと思います
とりあえず良い経験になりそうだったので乗らせていただきましたが、
そろそろ4年目だし結構普通の話だったのかもしんない
そろそろ現地デモとかに1回出れるかも、といった話も出てきてたんですが、ちょっと惜しい

問題はあっちの島に乗ると出張が増える点なんですが
先輩もここ1年飛んでないしきっと大丈夫
CONG
前回

前回は15番を頼んでちょっと甘みを感じるスープでした
今回はチキンの30番で一つ

ストレートな辛さ
非常にオーソドックスなカイエンの辛味です、フェイバリット辛さラインの調整は楽そう
40前後まではいけそうでした、辛めが好きな人は20-30前後からが良さそうです
あと辛さを上げるとカレーライス感は薄まるみたいです、これは中々
チキンは良いの使ってるらしく、非常に少なめです、なんだかんだ大盛り推奨
この店は本当に、じゃがいもだけが、残念、です
素材の味を活かしすぎてじゃがいもの味がスープとバラバラになってる感

後、公式での駐車場の記述が
> 駐車場 なし(お店の前に駐車できます) 近くにスーパーの駐車場があります
スーパー可哀想です

スパイスボックス
前回

辛さ60、ブラフマー

やっぱ濃い
最近のスパイスボックスのスープはなんと言いますか
ご飯に合うんですよね、知ってる店の中で一番
お陰でスープの減りが早いんで具材ばっかり底に残る悪循環かましたりしますが、
全体的に今のスープはかなり好みです、近所と差別化されてるし

最近の濃厚系スープだと個人的には大体
(スパイスボックス)>CooDoo>カスタネッタ>SAMURAI>=Lavi
な感じに、濃厚系なんだかんだ少ないのがなんとも

CooDoo
前回

なんだかんだ2ヶ月に3回くらいは行ってます

辛さ4以降は割かし激しい変化が乏しいようで、
4が食べれたら後は3番飛ばしで上げていく感じで頂いてます
今回は9番、角煮にて一つ

意外とまだ余裕、辛さ11以降も視野に入れれそう
ここの角煮はでかい塊が2,3入ってるんでボリュームは相当なもんで、
ご飯の中盛とかと合わせるとかなり苦しかったりします
なんとなくですがここのカレーは何回かきたら辛さに慣れる気がします、
濃厚系ゆえに他の店とは辛さの感じが違うんで、慣れるまで結構ダメージが

そう考えると、この店美味しいんだぜとかって友人を連れてくには向いてないって事なんですよね
昼は近所のOLで結構ごちゃごちゃしてるんですが、男女比は女性多め
▽RO
前日在庫      22341(個)
当日売上個数   5000* 1,480+10*1,700(個/z)
当日売上金額   7,417,320(z)
当日売上分粗利  1,004,200(z)
当日入庫      15003(個)
当日実在庫     32334(個)
現実利益      -34,000,000超(z)
見込利益      不明
▽RO
前日在庫      14000(個)
当日売上個数   3659 * 1,480(個/z)
当日売上金額   5,415,320(z)
当日売上分粗利  914,752(z)
当日入庫      12000(個)
当日実在庫     22341(個)
現実利益      -24,000,000超(z)
見込利益      不明
そーいやノートが再起動、スタンバイ復帰はOKだけど
一回シャットダウンしてから電源ボタン押すと起動確率2%みたいな状況になってました

スタンバイで運用してたけど、携帯がご臨終したついでに購入元のツクモに持ち込みました
が、ツクモはこないだ民事再生かましてたので流通ライン全滅、
再生会議とかが行われるまで修理パーツが回収できないそう
そんな訳で、通常2,3週で修理は完了するのが、4,5週以上になるとの事です、きつい

あんまり遅いようならスクラップを再構成するのも検討しないとなりませんが、
まずディスプレイがないという
XBoxといい今回のノートといい、延長保障は偉大ですねと

▽RO
カボチャパイ 14k

------

ぼんやりサク素見てたら惨事職のスキル定義がまた来てたんですが

> NC_PILEBUNKER#パイルバンカー#

ちょっとメカニック作ってくる
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN:
ACCELE/sntk
性別:
男性


Twitter
市中引きずり回し
Comments
[09/08 sntk]
[09/06 すーえい]
[06/01 sntk]
[06/01 ちこり]
[05/11 sntk]
Trackback
Search
Archive
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]