忍者ブログ
もっとスープカレーを食べたかった
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
JACK IN THE BOX
前回

移転後は北11西1北側、室内は前より広めになってました
中央にややスペースがあるのは明らかに出し物の為だと思う
中休み有でランチは鳥豚野菜の三種だけみたいです、
ディナーでトッピング解禁だとか、夜にここら辺来ないので困る

味は移転前とそう変わった印象はなかったです、
卓上のクレイジーソルトが無くなってて塩は!?塩は無いの!?
とか言って普通の塩をいただいたくらいですすいませんでした
ここのに塩を少量入れたのが好きだったんですが、一般的じゃなかったようだ

fb8bc617.jpg
36110e4e.jpg
027ea711.jpg
d6a4d23f.jpg
PR
天竺
前回

久々に天竺
マンスリーのフランクときのこだらけのカレーにシシカバブ一本追加してV3で一つ

久々すぎてここのV3を甘く見すぎてた感じでしたが
相変わらず典型的なスリランカ系といった感じの
思いっきりあっさりスパイス重視のアレでした、辛い
そのお陰でご飯も進むんですよね、大盛りでも平気

029.jpg
030.jpg
031.jpg


Cancun
前回

去年の夏ぶりくらいにCancun、結構入ってる時に4人で行ったので
カウンターに押し込まれてえらい事になった

品はチキンベジの5番とかその辺、ライスは小盛でした
リクエストがあっさり目のがいいなあとの事でしたのでこちらに、
好みと密度的にベンベラを選択する勇気は無かった

味は安定あっさりめの旨み系、具材の種類も結構多めで
レイアウトもなんとなく女性向けだったりするんですかね

025.jpg
026.jpg
027.jpg
028.jpg

kochoo
前回

また半端な時間に動き出したので割りと近かったりするkochooへ、2回目
祝日の中休み直前に行きましたが2,3グループ入ってた気がするので
うまく固定客を掴んだのかもしれません、北大近いし

焼きカレーが前回気になってたのでハーフ&ハーフの7番で一つ
前は何かピーマン苦い気がしたんですが今回は普通、
スープも洋風濃厚の前回通りで人を選ぶけど美味しいやつでした

スープと合わせるなら普通のライスのがやっぱりいいよねと思いましたが
焼きカレー自体は順当なとこでした、当然の様に熱いので注意
好きな人は単品で頼んでもいいかもしれません
前回気づかなかったけどルーカレーもあるみたいですね

024.jpg
023.jpg
022.jpg
021.jpg



RAMAI
前回

北区の方、何か味が変わったとか聞いたので行ってまいりましたの巻
写真はチキンのプダスだったかルビーだったか、スパイシーココナッツ入り

味はそう方向が変わっているという訳でもなく、
言われてみれば前と比べてクドさがなくなったかなといった印象、
食べやすいカレーになってた

スパイシーココナッツのトッピングは初めてでしたが、
そんなに甘くなりすぎずにマイルドになってたんで有かと思われました
フライドガーリックも結構いけるしスープトッピングは上手い店かと思われます

019.jpg
018.jpg
020.jpg


GARAKU
前回

狸小路らへんで昼飯に悩んだのでGARAKUへ、
この手のシーンだとSpiceBoxがなくなったので毎回悔やまれます

久々でしたのでチキンの6/6番にて一つ
6から有料なので5でも良かったかもしれません、
日曜の夕方でしたがほぼ満席で完全に人気店になっておりました

味はいつも通り、最近やってるトッピングのザンギは
大変おいしいのでライスオンでいただくと素敵です

c2126d34.jpg
016.jpg
017.jpg

HOT MAX
平岸駅のすぐ近く
辛さは10までで3まで無料
チキンの5番で一つ

辛さはちょうど良い、6からやや厳しくなってきそう
辛さの調整はスパイス塊のキューブが一個ずつ貰えるので
注文時にやりすぎちゃっても平気、なので0番スープも試せた
CHUTTAっぽいという話も聞いてましたが、
CHUTTAより旨み重視のスパイス弱めな感じ、客層広そう

具材は種類多め、キャベツとか玉ねぎとか目立たない程度に色々入ってた、
チキンはやや小ぶりだったけど全体的には中々のボリューム、
この辺の客層は分からないんですが、今後も生き残るお店かと思われます

011.jpg
010.jpg
013.jpg
012.jpg

 
キッチンDON
ZORA行こうと思ってたら道中スープカレーののぼりが見えたので急ターン
ひげ男爵の近くにある普通のカレーとビーフシチューの店、
土曜だけスープカレーやってるようでした
チキンスープカレーセットで一つ、辛さ指定は無し

見事な薄めカレー系、具材の処理は美味しかった、
キャベツとかチキンとかはじっくり煮込まれてて
普通のカレーやシチューだと大変いける店な気がします

007.jpg
008.jpg
009.jpg


CURRY FARM
前回

最近他に当てがないと行くパターンになってきたCURRYFARMへ
初めて行った時から比べると色々と変化があり、
今後もチャレンジに期待できる店かと思われます

主な変更点としてはメニューがみやすくなったとか
殺人的に大量のキャベツがなくなったとかココナッツスープが増えたとか
テラスが解禁されたとか禁煙になったり喫煙に戻ったりと試行錯誤も見えます
ココナッツは今後3段階の濃度調整が可能になるとか

今回は鳥爆弾もエビも切れてたのでチキン野菜の6番で一つ
そろそろルーカレーに手を出してもいい気がしてまいりました

4893167534_2075953c71.jpg
4892569745_0a38f7e6d3.jpg
4892569309_ae7c513aa2.jpg
4892568937_0f59ee5cd9.jpg

 
CONG
前回

カメラも来た事だしと折角なのでCONGまで足を伸ばしました、
いいかげんおっさんに特定される気がしないでもない
最近は夏価格になって普通のチキンがいつもより安いみたいです、
チキン野菜の30番、ライスは大盛りで一つ

移転してからまた味が分かりやすいレベルで毎回変わってましたが、
今回はやや薄めになって旨みのカレーライスっぽい感じが強めになってました
とはいえここのスパイスやや後に残るので中盤はあまり気にならないんですけど

旨みについてはおっさんの理想に近づいてるみたいですので、
このままさらに旨みを強める方向で変わっていくんでしょうか

あと何か今月とうとう念願の看板がつくそうです、おめでとうございます

4890396577_5ef33101ff_z.jpg
4890395833_eacd6d09e1_z.jpg
4890993148_77ee5292fb_z.jpg
4890993884_5da561a0f4_z.jpg
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
ACCELE/sntk
性別:
男性


Twitter
市中引きずり回し
Comments
[09/08 sntk]
[09/06 すーえい]
[06/01 sntk]
[06/01 ちこり]
[05/11 sntk]
Trackback
Search
Archive
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]