忍者ブログ
もっとスープカレーを食べたかった
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
Asian Spice
豊平区中の島、住宅街にある。日曜定休
以前行ったスリランカ狂我国と同じオーナーが経営してる少しお洒落さん風味な店
先月行った時に閉まってたんで、噂にあったリニューアル中かと思ってたんですが、
聞いてみたらどうも丁度早い時間に閉店した日だったとか
どうみても俺の早とちりです、申し訳ございません。

スープはスリランカカレーとタイカレーの2種
タイカレーはメニュー少な目、
スリランカカレーはスリ狂より品目多かったような、豚肉使うのが多いですね
辛さ指定は1-100の100段階、40番のチキン野菜(唐揚げトッピング)を頂きました

辛さはスリ狂でも感じたスッキリとした辛さ、段階上げるとストレートにキツくなりそう
辛味とスパイスの味が一番強いんですが、土台に魚介類の旨味が入ってる感じ
土台の味は自己主張弱めで、なんともアッサリしたスープでした
辛さを上げてスパイスの味を楽しむスープなんでしょうか、そんな事したら舌がご臨終ですが
具に関してはチキンは少し硬め、鳥唐揚げは普通に下味ついた唐揚げでした
野菜は煮込んであってちゃんと柔らかくなってる

特別素晴らしい!とは思わないけど、公式HPのこの一文がしっくりくる味
> 最初に口にしたときは、ルーカレーに比べ 物足りなさを感じるが、
> 日に三度食べても飽きない、 このスッキリした美味さが、人びとを虜にしてきました。

たまに食べたくなる店でした、でも遠い
中央区の系列店に行けばいいんですが、スリランカ狂我国ではあまり魚介類の味を
感じなかった覚えがあるんですよね、辛さに紛れて気付かなかっただけなのか

一灯庵本店
南5西13にある和風スープカレー店
マンション裏の路地にひっそりと挟まってます

内装は普通の和風住居を改装した感じで席は畳席のみ
窓から庭も見えて、全体的に落ち着いた雰囲気を狙ってるみたいです
が、庭の向こうはマンションだわBGMは和とは全く関係ないわで
微妙に空回ってる感が、折角静かな住宅街なんだから無音でもいいような

辛さの指定は不可能、卓上にあるピッキーヌで自力で調整
スープは4,5種類くらい、あっさり、マイルド、中濃、トマトと幅広く
今回は中濃スープのありがちチキンに手捏ねハンバーグトッピングで頼みました

来てすぐの状態だと辛味は殆どなし、ピッキーヌを結局4杯分くらい入れました
スープ自体はかなり濃厚、終盤食べるのがキツくなるくらい濃厚
もしかしてピッキーヌ入れすぎたのかしら、とも思うんですが
辛さ自体はまだ標準的な辛口くらいだったので、
これで入れすぎとなると辛味を求めるのはお門違いな店って事に
チキンは骨無しの胸肉かな、それが丸ごと、しっかり柔らかい
ハンバーグも濃すぎず弱すぎず絶妙でした
どうもこの店はあっさりスープのが話によく聞くので、そっちを頼むべきだったかもしれません

ouchi(おうち)
狸小路7丁目区画の西側にひっそりあるスープカレー店
ベンベラが14時前後だというのに順番待ちになってて、
こっちも少々気になってたので行ってきました

内装は普通の喫茶店、女性客多し
こじんまりしてる店内なので、テーブルが全部埋まってると
少し暑苦しい感があるかもしれません、照明弱めだし
店内にはE.Tのオブジェがごろごろ置いてあって著しく謎

辛さは5段階、マイルド/レギュラー/HOT1-3と変化
スープはとろとろ、さらさらの2種類が選べる
さらさらスープのチキン野菜、HOT2で頼みました

辛さはかなり余裕があり、HOT3でも恐らく問題なく
スープはさらさらを頼んだ訳ですが、
予想してたあっさり目にスパイシーな感じではなく、
とろとろスープをベースに調整しました的な味、これはこれで

野菜も結構種類多めで飽きなく最後まで行きました
スライスの玉葱が入ってるのは初めて見た

Yellow
狸小路1,2丁目とススキノの間、スガイビルの裏にあるYellowに行ってみました
情報集めてると結構聞くお店、豚骨風味だとかなんとか

何故か店内にDJセットがある、使われてるのかしらコレ
雰囲気も大体そんな感じ、天井が高いので空間広め
その少し広めな空間、かつ店内が細長いので、結構な勢いで声が響く
喫煙席は壁でスペース区切られてるので、
うるさそうな人がいたらあえて喫煙席でもいいかもしれない

辛さは6段階、1〜5の5段階と3.5がある、3まで無料
辛さ4、白身魚とシーフードのカリーで一つ

シーフードだというのに一口目から死んだ
わざわざ3.5なんて半端なラインが存在する事をよく考えるべきです、でした
連れは1で頼んで普通の美味しいスープだったそうです、私は泣きそうですが
口に入れたときに舌に触れずに喉に行っちゃうとムセますね、普通に
幸い舌にダメージ残す辛さではなかったので、水あれば何とか

さて、スープ自体は辛くてもうよく分かりませんでしたが
濃い目の結構尖った味だと思いました、いかにもスープカレーっぽい
煮卵もラーメン屋みたいな濃い醤油味で味付けされてて素敵
でも大根煮は私にはちょっと大きすぎました、普通の煮物と同じサイズ
ナスと大根食べてる時間が長め、ライスが中々減らなかったりも

次に行く機会があれば3.5のチキン系を頼んでみようと思います

hirihiri V3(サッポロファクトリー内部、俗に言う3号店)
CooDooが定休だったので近くにあったコチラに
以前一回行った事はあったんですが、その時は味とか気にしてなかったので

辛さは0-5の6段階+圏外
辛さ4のラムステーキを選択しました

辛さ4は結構普通に、5も多分美味しく頂けそうな
駅前とかファクトリーに入ってるだけあって、ファミリー向けを考慮してるんでしょうか
ラムステーキは4個くらいの中くらいの塊が入ってました、普通にステーキ
もーちょい薄くて数が多いほうが好ましいかもしれません
スープもチェーンの割りに、とか思ってたら普通にあっさり目、スパイスも結構利いてる
安定してお勧めできそうな味でした、意外や意外、時々昼飯に来店しそうです
ただ、底の方に粉末スパイスがかなり沈殿してるのが残念、
最後の方の食感はかなりザラザラする事に(辛さ上がると酷くなりそう)
かき混ぜたらどうにかなりますかね

Voyage(ヴォイジュ)
北22条西5、店の駐車場が少ないので近くのパーキングを利用する事が多そうです
どうも隣の床屋のパーキングの壁とか見てると駐車場関係でかなり周辺と
摩擦があるようで、駐車場使う時は一回店員に聞かないとダメみたいです
ジャンルは無国籍創作カレー、薬膳カレーとも

辛さは5段階、1〜4/圏外とある、圏外は辛さ5なのか5〜の意味なのか。2まで無料
スープはあっさり、こってりを選べる。濃い目は日替わりで3種類有
日替わりのパラレルワールドのパリパリチキン、辛さ4番で注文しました

一口目が辛い、五口目くらいから慣れてくる
薬膳カレーという前評判で不安に思ってたような粉っぽさはなく、
濃い目スープではありますが、割かしあっさり頂けます

赤かったり緑だったりする唐辛子がそのまんま入ってますが、
時々小さく刻まれてたりするのも入ってるので非常に注意(単に折れてるとも言う)
PR
6月まとめ作ってたら盛大に5月分ログを壊したとかまさかそんな

------

CooDoo
前回

前回は無料枠での最大である辛さ4を頼んで酷い目にあったので、辛さ3に挑戦
という事で再訪でございます、今度は豆腐ハンバーグカレー
数量限定メニューで平日夜だけどなんともないぜ
ハンバーグは焼きと茹でが選べる、今回は茹でる方向で一つ

辛さ3でも普通にキツい件について
やはり舌と唇にくる辛味は慣れないものです
豆腐ハンバーグはヘルシーすぎてメインとしてはどーかなー、と
不味くはないんですが、焼くと結構違うんでしょうか
スープ自体はこってりした食感、旨味も深めなのでそこは順当に
相変わらずこってり系が好きなら安定して行ける店なようです

同じく辛さ3を頼んだ旦那は皿底に残ったカレーを見つめ続けており、
その目にはまるで泥を吸い取ったような暗い光が宿っていたのです
多分次は辛さ6とか言い出すと思います。

BemBera network company
狸小路7丁目区画の隠れ家人気店、隠れ家すぎて場所がわからない
場所は狸7を東に出たとこから北を見るとGAIJIN BARの看板が見える、
それに面しているのがM'sスペース、外人バーの看板隣の入り口から
ビルに入って突き当たりがBembera

Bemberaの看板は表には一切なく、ビル名のM'sスペースの文字も
周りがごちゃごちゃしてるので、それなりに見つけにくい
また、中は非常に狭いので順番待ちになる事も多い
下手をすると休日12-14時はいつも行列かもしれない、席は13席くらい
道に迷いに迷って1530とかに行ったら流石に空いてました

スープは4種類くらい、日によって選べるスープが変わり、2,3種類日替わりとの事
辛さは6段階、アフターデスとかデビルとかそんな感じの副題がついております
辛さ4にしようと思いましたが、隣にアフターデスとか書いてたので辛さ3に
スープはマイルド仕立てのエピローグ、具材はチキン野菜

辛さは問題なくいける、辛さ4が丁度いいかもしれない
お味はマイルド仕立てとの事で、これも辛さをかなり緩和してるようです
後味にマイルドさを感じる、というよりスープ自体がマイルドだった、
以前食べた豆乳スープよりスープカレーらしい旨味が強い
うどんをスライスしたような、そんな感じの麺も入っています、フォーと言うとか
ごはんに目玉焼きが乗っていて、これをカレーに漬けて食べるとまた素晴らしい

店の場所が分かりにくいって事で印象最悪だったんですが、
最終的にはかなり好印象になるくらいの味

天竺
北30条を越える北激戦区の一店、スリランカ狂我国に似てるという噂
場所は自動車学校の近く、学生向け

辛さはノーマルからベリーホット、V2からV5で8段階、V3から料金増
ベリーホットのシシカバブカレーを頼む事に

辛さはキツめ、水がどんどん減る、でもV2はいけるかな
スープはトマトベースのあっさりめ、旨味よりも辛味を楽しむ系統でした
まずスパイスの辛味が最前面にきてる感じ
シシカバブ(串ハンバーグみたいな奴)はしっかり味ついてて美味しかったんですが、
やっぱりチキンと比べてボリュームは少なくなりますね、トッピングにいいかも


キーマカレー有

Hot Spice
遠い。かつ主要路線と一致しない為、車かバスじゃないと行き辛い
店内は木造、アンティークな代物もごろごろしてて落ち着いた雰囲気です

スープはジュマールスープと覚醒スープの2種
ジュマールはトマトベース、普通のカレーライスに近い味、メニュー一杯
覚醒はスパイス仕込み、スープカレーらしいあっさりとした味、メニューは3,4個のみ
辛さの指定はなし、卓上の旨辛の壷なる自家製ソースを使って調整
また、ハバネロを頼んで調整も可能(50円)
覚醒スープのチキンレッグを頼みました

辛さは当然ながら殆どなし、誰でも問題なく食べれる辛さだけど、特徴のない感じの味
旨辛ソースを2,3杯入れてみると劇的に変わる、もはやソース前提
ソース自体もそう辛味重視ではなく、3杯ごとに入れて調整していく感じでも、入れすぎた
なんていう事態にはならない筈、結局10杯程度いれてハバネロ2,3滴落としました
それでも一般的なスープカレー店の辛口よりもちょっと弱め程度
辛味よりもスープの旨味を楽しむ店みたいです
この覚醒スープと旨辛ソース、かなり旨味が分かりやすいのでハマる人はかなりいけそう

スリランカ狂我国
大通り公園を西に抜けて2区画くらい行った辺り、中央区からはちょっと外れ気味
マニア向けな味ということで有名みたいです、何年か前にそのマニア向けから味が変わったそうですが
日曜定休

スープはスリランカカレーのみ、辛さは1-100番
15-30が店側のお勧め、30-50が辛党向け、50-がマニア向けな設定、だったような
メニューはなぜかシメジが多い
無難にチキン野菜、30番で頼みました

辛さは結構強め、40番で結構ギリギリかもしれません
まず辛味が一番最初にくる、何かまっすぐな辛さ
スープがあっさり目なので辛さとスパイスの味がはっきりくる
でもスパイス以外の味が特に感じられませんでした、辛さの指定が足りない?

Lavi円山
ランキング上位らしいLaviに行ってまいりました。道内5店舗有
近場の丸山区の店舗に連れてっていただきました、駐車場が何か微妙に店舗から遠い

スープは濃厚スープだそうで、それ一択
辛さは0-70番、11-30が辛口、31-50が激辛、51-70がマニア向け
角煮野菜の確か30番あたりを注文しました

スープは確かに濃厚、スパイスというより具沢山スープといった感じ、
辛さが尖ってないんですな、スープが濃い口なせいで
また、ココナッツか何かの緩衝材が入ってるらしく、
時々口当たりがまろやか、というか甘く感じる事もあり、
辛さが強く、汗が吹き出る割には舌に辛さは残らず、水もそんな減りませんでした

あっさりとした抜けるような味のスープが好きな人は微妙に合わないかもしれません
ランキング上位というのは納得できる味だったんですが
とりあえず前回要再試験だったとこを確認
次は新規の店を探すか新規のジャンルを探すか

------

CooDoo
サッポロファクトリー近くのスープカレー店、扉が鉄製で入るのに微妙に圧迫感
中は割かし独特なセンス、微妙に清涼感ある室内

辛さはメニューに乗ってるので15段くらい、5段から追加料金有
無料の中で一番辛い4段を選んだところかなりキツめ、水差しが空になった

味は割かし濃い目、辛味は結構後に残る
メニューとトッピングは豊富な部類に入るかと、全体的に好印象

SHO-RIN
前回

前回は辛口である4を選んだのに大した事ないじゃないの!が問題でした
今回はチキン野菜、辛さは6を指定で一つ

辛味としてはまだ許容範囲、多分7が自分には丁度いいくらい
ただ何やら、今回は昼食として行ったのですが、夕食まで胸焼けが有り
野菜の素揚げに油が残ってたりしたんでしょうか

スパイスボックス
前回

全メニュー(今頼める物は)制覇、少し値上げがされた模様
ブラフマーにもライムが入ってたし微妙にメニューに調整が入ってるようで

・神々のアムリタ
豆乳入り。
味は普通に豆乳、クリーミー
でも辛味は通常通りある、その周りの味はそのまま

決して不味くはないですが、スープカレー食べに行って
食べたい味かと言われるとなんとも
先輩うまいカレー屋教えてくださいよ!
とか言うと何故か全て"スープカレー"で返ってきます
私は普通のカレーが食べたかったんですが、折角教えてもらったし、
ここ2,3年で札幌に急速に普及したばかり(体感)のジャンルらしいので色々行ってみました

かかった費用は考えたくない

------

文中にある私視点での"中辛"とか"辛口"はジャワカレーが目安と考えていただければ
普通にいただけました→ジャワカレー辛口 くらいな感じ

一番のお勧めは立地と自分の好みを考慮してスパイスボックス だー

------

Savoy(大通り支店)
今回行った店で一番のお洒落さん、地下への階段を下りた場所にある
階段下のドアは閉める際に殺人的な速度で戻ってくるので注意

辛さは0-5の6段階、2が普通の中辛くらい、3が普通にいただけました

味は基本的に薄味というか一味足りないというか
何か妙に固定ファンが多いみたいなんで、私が隠し味とかに鈍感な
だけなんでしょうか、または単に好みの違いとか

どちらかというとキーマカレーがブラボーでした、妙に量多いけど

SHO-RIN
すすきのの深夜までやってる店、入った時の匂いが妙に強い
雰囲気はお洒落さん

辛さは15段階くらいだったような、5から激辛表記
4を選んだ所、間違えられたのかと思うくらい刺激がない、
7,8程度なら普通にいけるんじゃなかろうか

味は今回行った店群の中では唯一のトマト風味
決して不味くはないんですが、あっさりとした物足りない感が
今回は辛みが全くなかったので、その辺に問題があったと思います、今度もう一回行く

マジックスパイス
ここ数年のブームの立役者な感じの店らしいです、レトルトにもなってる
立地が中心部からも離れてる上、住宅街のど真ん中の為、気軽には行きにくい
駐車場自体は第2駐車場とかもあるらしいんで、車でいけばいいんじゃなかろうか
雰囲気は本場風、壁という壁にタペストリーがかかってる感じ

辛さは覚醒,瞑想,悶絶,涅槃,極楽,天空,虚空の7段階、意味がよく
とりあえず涅槃が辛口指定、かつ野菜とかが上にごっそり乗っかるようになります
辛くなるにつれてスープの味もよくなるらしいんで、涅槃以上がいいらしいです

結局極楽を頼みました
かなり激辛と感じられるんですが、殆ど辛味が後にひかない、美味しく頂けます
濃い目な味付けだけどクドくはない、辛味も後も引かない、と非常に美味しかったです
トッピングやサイドメニューもかなり豊富、何度通ってもそうそう飽きないかと

スパイスボックス
ゲーセンのスガイビルから南に向かって歩いて一番最初の路地に入ると見える、
結構わかりにくい、見た目からして穴場感が
雰囲気は本場風、あと全体的に自作感に溢れてる(トタンが壁に貼ってあったりとか)

辛さは0,10,20,30,40-100番の11段階、40から唐辛子入り
40が激辛指定、50はちょっと味が感じにくくなりました

ここは通うようになってしまったのでメニューとかも含めつつ
・ブラフマーの瞑想
スープは濃い目。食べた感じマジックスパイスに似てる感じですが、
マジックスパイスと比べても少し濃い味、辛味も少し後を引く
具材はよく煮込まれていて、野菜が柔らかい、チキンもここが一番美味しかった

・神々のアムリタ
豆乳入り。怖くてまだ挑戦していなく

・宇宙原水ナラ
上記のブラフマーを食べるにはちょっと重い時に。少々薄めの味付け
ライチと油揚げが入ってた

スパイスボックスは此方で細かくレビューされてました、メニューちょくちょく変わるみたいです


提供:8割くらいおきしー
話題に上ったので
昨年の、焦土東京に3ヶ月出向してたときのおいしかったお店とかを思い出してみます

ヤミツキカレー(このへん)
そろそろ札幌に戻る日程が固まってきた頃、飯田橋周辺を最後だしと
ふらふらしてるときに偶然入ってチーズとひき肉のトマトカレーを頼んだんですが、
トマトがいい感じに味が染み込んでなんかもうトマトだけでいいやといったカレーでした

知ったのが札幌に戻る2週前じゃなければ通ったのになぁ
あと公式HPは更新止まってるので、飯田橋店舗は乗ってないみたいです

▼末廣ラーメン(このへん)
紹介してる人がいた
けど私が行ってた時期とはなんか違うなぁ、梅なんて乗ってなかった
ラーメンの名前は銀座末廣と同じだけど、その割にはなんか店名が違うような、はて

とりあえず店名を冠してる末廣より、こってり白湯の玄海ラーメンが好みでした

東京居る間で一番行った店になりますね
8月辺りからは毎日のように23時回って来店する私を不憫に思ったのか
にーちゃんがお冷をウーロン茶にしてくれたり小皿サービスしてもらったり
ええと、お世話になりました

▼千代田区電気街
なんか秋葉原の飯屋は大抵ろくでもなかった気が
まともに満足したと思えたのはステーキ屋くらいかしら
適当なタイミングで随時更新(121件)(~2015/5/29)
行った店舗の一覧とお勧めのお店、上に書いてるの以外の感想は
カテゴリから見るか、左のフォームから適当に検索、大文字小文字注意

□お勧め
▽あっさり
・Jack in the box
  スリランカ系でややとろみがある、旨みも重視
・SHANTI(サイゴンスープ)
  清涼あっさりスープ
・天竺
  スリランカ系、スパイス強め後味さっぱり
▽中濃
・CONG
  正統派
・KING
  かなり旨み系、ゆずでも入ってるのか一味有
・SOUL STORE
  万能旨み系、スパイス強め
・ZORA
  玉葱の甘みが強いらしい旨み系スープ、ややあっさり目
・北の炎帝
  ここもかなり強めの旨み系、KINGよりスパイス強めかも
▽濃厚
・CURRY FARM(ふらのやへ移転)
  濃厚マイルド旨み系、Lavi本店をスパイシーにした感じ
▽トマト
・チェルシー
  あっさり系トマト
・一文字カリー店
  中濃トマト、トマト系の定番な味だけどその中で一番バランスが良い
・龍祈
  中濃トマトハード、スパイス強め
▽欧風カレー系
・Suage+
  ぷらすスープじゃない方、カレーっぽいけどあっさりしてて旨味も強い

▽行ったリスト
DiSavoy(Savoy大通り支店)
SHO-RIN
マジックスパイス
スパイスボックス(閉店)
CooDoo(閉店)
Bembera network company
天竺
Hot Spice
スリランカ狂我国
Lavi(円山店)
Asian Spice(閉店)
一灯庵(移転前)
ouchi
Yellow
hirihiri V3(ファクトリー店)
Voyage
Ramai(本店)
Suage(閉店)
てら家(白石店)
チャチャ(閉店)
MAJIⅡ 柊
Mirch
PULU2
CONG
Cancun
RojiuraCurrySAMURAI(本店)
CHUTTA!
チェルシー
カレー魂 デストロイヤー
RED CHILI
SPARK(光星店)
KING
GARAKU
XY象SA
Haldi
一灯庵(SEIBU店)(閉店)
ピカンティ(本店)
カスタネッタ(閉店)
べす
奥芝商店(本店)
porco(閉店)
ひげ男爵
万屋
JACK IN THE BOX
薬膳カリィ本舗アジャンタ(本店)
ALO ALO
からから屋(閉店)
ドミニカ
龍祈
FAT BABOO
Goonies(本店)
SOUL STORE
さじ(閉店)
棗屋
メディスンマン
カレマニアン
coque
Algo
Lavi(本店)
LEGON(横丁店)(閉店)
タイガーカレー
マグマ(閉店)
SHANTI
西屯田通りスープカレー本舗(横丁店)(閉店)
カリーマン(閉店)
ガラムマサオ(閉店)
SAMA(大谷地店)(閉店)
GOPのアナグラ
SPICE BAR TARA
リトルスプーン(狸小路店)(閉店)
ばぐばぐ
CrazySpice
スープカレー『心』
そこぢから(閉店)
suage+
一文字カリー店
カイエン
SpicePot
GLOBULE(閉店)
kochoo
エス
コロンボ
ブッダ
JuntaraCurry
スープカレーの店 ぼるつ
香楽
JAMAICA
kanakoのスープカレー屋さん
ピカンティ(駅前店)
ぐゎらん洞
RUN
Rasata(横丁店)(閉店)
ZORA
GAFF
CurrySavoy(閉店)
MATALE
Goonies(豊平店)
タージマハール(ファクトリー店)
Chandrama
CURRY FARM(ふらのやに移転済)
ゆず屋
La Maison De Curry coeur
CoCo壱番屋
キッチンDON
HOT MAX(閉店)
SPARK(札幌駅北口店)
曼荼羅(中央市場店)
インド8丁目食堂(閉店)
Matahari
伊藤家の食卓
らっきょ大サーカス
Oh!Range
天竺 Jr
国道12号線スープカレー本舗
奥芝商店(駅前店)
カオスヘブン
SAPPOROスープ堂(閉店)
藤乃屋
北の炎帝
ふらのや
TREASURE
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Profile
HN:
ACCELE/sntk
性別:
男性


Twitter
市中引きずり回し
Comments
[09/08 sntk]
[09/06 すーえい]
[06/01 sntk]
[06/01 ちこり]
[05/11 sntk]
Trackback
Search
Archive
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]