もっとスープカレーを食べたかった
日曜日はやる事あるのに布団の中で既に読み終わった漫画を
2時間くらい読んでたりしてだいたいゴミのような生活をして終わります
いっそ土曜日の早いうちに用事終わらせて日曜は生ものの買出し以外
ずっとゲームやるって開き直った方がいいかもしれない
2時間くらい読んでたりしてだいたいゴミのような生活をして終わります
いっそ土曜日の早いうちに用事終わらせて日曜は生ものの買出し以外
ずっとゲームやるって開き直った方がいいかもしれない
------
だいたいBFBC2やってた
ピンは全部取った
爆発物:
グレランで取れる、C4で頑張らなくても良かった
ヘリ:
UAVでも可、ガジェット3で機銃追加されるのあるので頑張る
轢殺:
乗り物多いマップを選んで頑張る
車両戦闘:
ジープで射撃手になる、バイク後部座席一人乗りで芋虫でも多分行ける
舟艇戦闘:
でかいボートのグレランで爆撃、または後部座席一人乗りで芋虫
部隊ラッシュ:
野良でやるならハードコアのがマシ、人少なすぎ
実績はフレンドキルと破壊キルが残り
固定RPG:
雪国パイプラインATK最終でヘリが離陸する前にぶち込むのが楽だとか
ピストル:
M93Rがゴミのようだった、バーストを3,4回やる必要があるので死角から首から頭狙ってなんとか5回やるべき
爆発物:
グレランで取れる、C4で頑張らなくても良かった
ヘリ:
UAVでも可、ガジェット3で機銃追加されるのあるので頑張る
轢殺:
乗り物多いマップを選んで頑張る
車両戦闘:
ジープで射撃手になる、バイク後部座席一人乗りで芋虫でも多分行ける
舟艇戦闘:
でかいボートのグレランで爆撃、または後部座席一人乗りで芋虫
部隊ラッシュ:
野良でやるならハードコアのがマシ、人少なすぎ
実績はフレンドキルと破壊キルが残り
固定RPG:
雪国パイプラインATK最終でヘリが離陸する前にぶち込むのが楽だとか
ピストル:
M93Rがゴミのようだった、バーストを3,4回やる必要があるので死角から首から頭狙ってなんとか5回やるべき
キルレは上がったり下がったりで0.75、フレンドキルさえ取ったら
近場のやる事無くなるんでフレ乱入してはアンロック狙いで生活したい所
PR
0時過ぎに退社していいかげん我慢できずにBFBC2で30分だけ
ロシアン共に鉛弾ぶち込んでやるぜとか言ってたら
入るチームがロシア側ばかりでメリケンに1時間ぶち込んでた
ロシアン共に鉛弾ぶち込んでやるぜとか言ってたら
入るチームがロシア側ばかりでメリケンに1時間ぶち込んでた
ピンと実績は爆発物4キル、ヘリ轢殺、各アシスト10回終わった
AirKillはそんなに勢い必要なかった、UAVで裏側から地面に接地して
そのまま水平ガシャーンやればブレードで切り刻んでキル成功、
轢殺じゃなかったけど有効
ヘリ轢殺取ったラウンドで鯖落ちして台バン物でしたが
よく考えたら箱の実績だから落ちてもセーフだった、危ない
そのまま水平ガシャーンやればブレードで切り刻んでキル成功、
轢殺じゃなかったけど有効
ヘリ轢殺取ったラウンドで鯖落ちして台バン物でしたが
よく考えたら箱の実績だから落ちてもセーフだった、危ない
爆発物はコンクエで戦車に死角から3つくらいC4貼り付けて爆破してれば取れる、
ダブルキルも狙えて超お勧め、全部ソロ戦車だった
C4で対人はガジェット付けてないと即死は難しそう
戦車から隠れつつスポット見て飛んできた敵アサルトをがしゃーんして
死体で装備切り替え→弾薬箱出す→偵察兵に戻って弾薬箱でC4補給→
反対から飛び出して戦車にC4貼って爆破とかやってました、俺がSoapだ
その後また同じ奴が乗ってる戦車爆破しました、いいかげん復讐されると思う
ただ戦車にC4貼ると警報鳴るみたいなんで、
装甲厚い横から3個よりも後ろに1,2個貼って起爆のが良さそうですね
箱実績はいつの間にか40/50になってた、
階級依存とアンロック系はだらだらやってくとして、
当面はフレンドナイフキル、固定RPGでヘリ爆破、衛生兵大暴れの3つあたりは
狙いながらやらんと取れなさそう、まず衛生兵はM60取ってないんだけど
ピンも車両系以外は宿敵になるやつとグレラン、モーションセンサーだけなので
近い内に終わりそう、宿敵は運が良かったらいつの間にか終わるだろう
ダブルキルも狙えて超お勧め、全部ソロ戦車だった
C4で対人はガジェット付けてないと即死は難しそう
戦車から隠れつつスポット見て飛んできた敵アサルトをがしゃーんして
死体で装備切り替え→弾薬箱出す→偵察兵に戻って弾薬箱でC4補給→
反対から飛び出して戦車にC4貼って爆破とかやってました、俺がSoapだ
その後また同じ奴が乗ってる戦車爆破しました、いいかげん復讐されると思う
ただ戦車にC4貼ると警報鳴るみたいなんで、
装甲厚い横から3個よりも後ろに1,2個貼って起爆のが良さそうですね
箱実績はいつの間にか40/50になってた、
階級依存とアンロック系はだらだらやってくとして、
当面はフレンドナイフキル、固定RPGでヘリ爆破、衛生兵大暴れの3つあたりは
狙いながらやらんと取れなさそう、まず衛生兵はM60取ってないんだけど
ピンも車両系以外は宿敵になるやつとグレラン、モーションセンサーだけなので
近い内に終わりそう、宿敵は運が良かったらいつの間にか終わるだろう
BFBC2はランク9に、次軍曹
ピンは8連続キルとドリルでヘッドショットは取った
ドリルはUAV使って画面に夢中な人をドリれば楽、
ナイフもラッシュでどうにか後ろに回り込んで芋虫連続キルしてればなんとか
ビークルのレベルアップ終わったのに車両戦闘系のピンが
一個も埋まってない不思議、舟艇とか一回も乗った事ねえよ
爆発物キルもだるそうですが、コンクエでC4仕掛けとけばそんなに苦労しないのかな
箱側の実績はオフライン埋めたので後はだらだらオンラインの取る、
破壊キル20とかは見なかった事にする、直近で面倒そうなのはヘリで轢殺か
------
GearsOfWar1を買ってきたので少しずつプレイ開始
Act1まで終わるのに3時間くらいかかってなげーとか思ったけど
Act5までしかないんですねこれ、太く短く終わるのかな
まだ操作全く慣れていませんが
人間と同じレベルの知性持ってややタフな異星人相手に
壁とかに隠れながらカバーアクション全開でマシンガン撃つゲームでした
最低難易度のわりに隠れなかったらすぐ死ぬ、
チェックポイント式だし感覚的にはFPSに近いようでした
これが終わったらBFBC1かGears2買う、
GodOfWarも時期的に気になるけど後回しですかね
------
土曜に少しMW2やったら左手が全く動かなくなってた
WASD移動もぎこちないしまず持ち替えがやばい、
箱版FPSばっかやってると凄い勢いで劣化してた
ピンは8連続キルとドリルでヘッドショットは取った
ドリルはUAV使って画面に夢中な人をドリれば楽、
ナイフもラッシュでどうにか後ろに回り込んで芋虫連続キルしてればなんとか
ビークルのレベルアップ終わったのに車両戦闘系のピンが
一個も埋まってない不思議、舟艇とか一回も乗った事ねえよ
爆発物キルもだるそうですが、コンクエでC4仕掛けとけばそんなに苦労しないのかな
箱側の実績はオフライン埋めたので後はだらだらオンラインの取る、
破壊キル20とかは見なかった事にする、直近で面倒そうなのはヘリで轢殺か
------
GearsOfWar1を買ってきたので少しずつプレイ開始
Act1まで終わるのに3時間くらいかかってなげーとか思ったけど
Act5までしかないんですねこれ、太く短く終わるのかな
まだ操作全く慣れていませんが
人間と同じレベルの知性持ってややタフな異星人相手に
壁とかに隠れながらカバーアクション全開でマシンガン撃つゲームでした
最低難易度のわりに隠れなかったらすぐ死ぬ、
チェックポイント式だし感覚的にはFPSに近いようでした
これが終わったらBFBC1かGears2買う、
GodOfWarも時期的に気になるけど後回しですかね
------
土曜に少しMW2やったら左手が全く動かなくなってた
WASD移動もぎこちないしまず持ち替えがやばい、
箱版FPSばっかやってると凄い勢いで劣化してた
▽RO
BFBC2やろうかなーと思ってたらなんか勢いで返事しちゃってお猿でした

▽流れ
・N2防衛から開始
・続々壊走、2バリからまともに防衛開始
・2030前後で確保される
・そのまま攻め続行
・バリ2壊せそうなとこまで行ったけどそこで終了
・2120辺りでF1転戦、割って防衛開始
・なんとか守りきれそうなのでお猿だけF2移動
・3バリ破壊からEMCされて開始、時間切れでエンペ手前で消滅
▽感想
・念願のキヨたんを張り倒したぞ
・バリケにヒールしろとかIRCで何回も連呼されるのってどうなの、基本じゃないの
・重い中を勝てる様に動くのはそれ自体がスキルじゃないかと、相手も重いから言い訳にならない
▽反省
・正直最後のF2で道間違えなければエンペ割れた気がする
・反省会見てたら基本的にSEの防衛時は以下が基本なんですかね
・バリケ/守護前で前線展開、城主EMCで戦線維持
・前線から零れた要員は補充しながら徒歩復帰
その後敵側の徒歩復帰をカットする
・その場合、奥で処理するほど相手のロスが大きい
入り口の妨害は処理は良いが、待ち構えて継続して倒すのは時間の無駄
・ある程度の人数が揃ったなら前線まで移動して相手側を挟撃する
・AXから見る要点としては
・前線
・前に出て死なない
・後衛に突っ込んできたペコを潰す
・敵EMCをできる限り妨害する
・逃げ場があるでかい広場ならともかく、狭い道での防衛なら要職護衛をした方がマシ
・横から回りこめるような広さがあるなら冠HW辺り狙ってEDPSB、ただし連続キル狙うと死ぬ
・復帰時
・徒歩復帰で併走する敵要職を弾く
→ただし魂がないのでEDPしないとステ要求がでかい
・ガディ無双させる為に素殴りヒットストップ
→だいたい後からきた王かLKに殺されるので程々に
・実際前線まで戻っても一人じゃAMPSGで磨り潰されるのが関の山なので
冠HW潰すのに覚悟決めてEDPするか素直に後続の徒歩復帰を待つべき
BFBC2やろうかなーと思ってたらなんか勢いで返事しちゃってお猿でした
▽流れ
・N2防衛から開始
・続々壊走、2バリからまともに防衛開始
・2030前後で確保される
・そのまま攻め続行
・バリ2壊せそうなとこまで行ったけどそこで終了
・2120辺りでF1転戦、割って防衛開始
・なんとか守りきれそうなのでお猿だけF2移動
・3バリ破壊からEMCされて開始、時間切れでエンペ手前で消滅
▽感想
・念願のキヨたんを張り倒したぞ
・バリケにヒールしろとかIRCで何回も連呼されるのってどうなの、基本じゃないの
・重い中を勝てる様に動くのはそれ自体がスキルじゃないかと、相手も重いから言い訳にならない
▽反省
・正直最後のF2で道間違えなければエンペ割れた気がする
・反省会見てたら基本的にSEの防衛時は以下が基本なんですかね
・バリケ/守護前で前線展開、城主EMCで戦線維持
・前線から零れた要員は補充しながら徒歩復帰
その後敵側の徒歩復帰をカットする
・その場合、奥で処理するほど相手のロスが大きい
入り口の妨害は処理は良いが、待ち構えて継続して倒すのは時間の無駄
・ある程度の人数が揃ったなら前線まで移動して相手側を挟撃する
・AXから見る要点としては
・前線
・前に出て死なない
・後衛に突っ込んできたペコを潰す
・敵EMCをできる限り妨害する
・逃げ場があるでかい広場ならともかく、狭い道での防衛なら要職護衛をした方がマシ
・横から回りこめるような広さがあるなら冠HW辺り狙ってEDPSB、ただし連続キル狙うと死ぬ
・復帰時
・徒歩復帰で併走する敵要職を弾く
→ただし魂がないのでEDPしないとステ要求がでかい
・ガディ無双させる為に素殴りヒットストップ
→だいたい後からきた王かLKに殺されるので程々に
・実際前線まで戻っても一人じゃAMPSGで磨り潰されるのが関の山なので
冠HW潰すのに覚悟決めてEDPするか素直に後続の徒歩復帰を待つべき
でも最後の詰めでスモークアサルトは重要なのでした
------
22時頃に退社してずっとBFBC2やってた
箱逆毛にフレ投げまくってたらあひゃっこの人から招待がきたので
Skype使って369の人とSTDの人と4人小隊でラッシュ
3時間やって5回くらい鯖落ちしたような気もしましたが
ボイチャ有でやってると気付いたら2時でした、酷い
連携を取ろうとしてるのが4人も居ればそれはもうやりやすい訳で
電気ショックも無事アンロックしました、今はそのまま衛生兵で3武器アンロック実績狙い
調子に乗って電気ショックしてたらリスキルすんな死ねとか言われたりもした
チケットは回復するけどK/Dは下がるんですよね常識的に考えて
キルレは0.72に、ぼちぼち慣れ始めたかなあといった所でした
------
22時頃に退社してずっとBFBC2やってた
箱逆毛にフレ投げまくってたらあひゃっこの人から招待がきたので
Skype使って369の人とSTDの人と4人小隊でラッシュ
3時間やって5回くらい鯖落ちしたような気もしましたが
ボイチャ有でやってると気付いたら2時でした、酷い
連携を取ろうとしてるのが4人も居ればそれはもうやりやすい訳で
電気ショックも無事アンロックしました、今はそのまま衛生兵で3武器アンロック実績狙い
調子に乗って電気ショックしてたらリスキルすんな死ねとか言われたりもした
チケットは回復するけどK/Dは下がるんですよね常識的に考えて
キルレは0.72に、ぼちぼち慣れ始めたかなあといった所でした
※まとめ追記済
▽Curry SAVOY
静修学園の横、新CONGの隣エリア
あっさりスープカレーの老舗です、大通りに支店有
辛さは5番まで、4番のサボイカレーで
※チキンと少量の野菜のみのベーシックな奴
キーマもありましたが、大通り支店のキーマとは違い、
野菜も入ったハワイ的なアレなようです、どうなんだろう
やや辛かった、メニューの表記は緩めに書かれてるけど
3番から開始でいいんじゃないでしょうか
チキンは骨なしなので食べやすい、結構サイズもあるし処理も良い
野菜は箸休めには良い量だったと思います、野菜嫌いな人も問題なさそう
スープは大通りと同じく非常にあっさりとしたわりにスパイス強めの味
ただ支店よりも自然な旨みがあった様に見えました、支店は辛すぎて感じなかったのかな
今度支店の方ももう一回行ってみようと思います
▽Curry SAVOY
静修学園の横、新CONGの隣エリア
あっさりスープカレーの老舗です、大通りに支店有
辛さは5番まで、4番のサボイカレーで
※チキンと少量の野菜のみのベーシックな奴
キーマもありましたが、大通り支店のキーマとは違い、
野菜も入ったハワイ的なアレなようです、どうなんだろう
やや辛かった、メニューの表記は緩めに書かれてるけど
3番から開始でいいんじゃないでしょうか
チキンは骨なしなので食べやすい、結構サイズもあるし処理も良い
野菜は箸休めには良い量だったと思います、野菜嫌いな人も問題なさそう
スープは大通りと同じく非常にあっさりとしたわりにスパイス強めの味
ただ支店よりも自然な旨みがあった様に見えました、支店は辛すぎて感じなかったのかな
今度支店の方ももう一回行ってみようと思います
コンポタおいしいです
------
2300前に退社してずっとBFBC2やってた
電気ショックアンロックしてなかった、爆撃要請取得
電気ショックまでは半分くらい進んでランク5になるのと同じくらいには終わるかな
終わったら兵種切り替えながら残追加ガジェットとアワード狙いですかね、
G3欲しいけどランク22狙いは遠いので直近の目標にはできない
セミオートのT88アンロックされたら偵察兵もだいぶ楽になった、
遠距離からスポットしつつ3発当てる感じに、防衛側ならミスっても味方がやってくれた
特性的には中距離向けらしいんですが中距離だとピストルキルのが多いっていうね
ところでヘリってどうやって落とせばいいんですかね、
LMG僅差撃ちで1回無理矢理落したけどRPGはそうそう当たらないらしいし
重いSRで乗組員直接狙うか固定重機関銃で叩くかしかない?
そんな感じでキルレ上がって0.69に、アンロックの縛り無くなって少しは上がればいいんですが
▽BFBC2シングルコレクタブルメモ
・XM8(HIGH VALUE TARGET)
ジープから降りて爆撃した後に友軍死体から取得
いくつか落ちてるが拾えないのもある、ちょっと後ろの方のは拾える
・M95S(NO ONE GETS LEFT BEHIND)
SweetWater合流、篭城戦後、移動途中にある高い位置の小屋から銃撃してくる一団に有
小屋は高い所にあるが実は岩を登れる
------
2300前に退社してずっとBFBC2やってた
電気ショックアンロックしてなかった、爆撃要請取得
電気ショックまでは半分くらい進んでランク5になるのと同じくらいには終わるかな
終わったら兵種切り替えながら残追加ガジェットとアワード狙いですかね、
G3欲しいけどランク22狙いは遠いので直近の目標にはできない
セミオートのT88アンロックされたら偵察兵もだいぶ楽になった、
遠距離からスポットしつつ3発当てる感じに、防衛側ならミスっても味方がやってくれた
特性的には中距離向けらしいんですが中距離だとピストルキルのが多いっていうね
ところでヘリってどうやって落とせばいいんですかね、
LMG僅差撃ちで1回無理矢理落したけどRPGはそうそう当たらないらしいし
重いSRで乗組員直接狙うか固定重機関銃で叩くかしかない?
そんな感じでキルレ上がって0.69に、アンロックの縛り無くなって少しは上がればいいんですが
▽BFBC2シングルコレクタブルメモ
・XM8(HIGH VALUE TARGET)
ジープから降りて爆撃した後に友軍死体から取得
いくつか落ちてるが拾えないのもある、ちょっと後ろの方のは拾える
・M95S(NO ONE GETS LEFT BEHIND)
SweetWater合流、篭城戦後、移動途中にある高い位置の小屋から銃撃してくる一団に有
小屋は高い所にあるが実は岩を登れる
キノコクリームスープパスタおいしいです
のんさんの新兵講座のお陰で林のキル率が異様に上がったりもした、スポットやばい
島で浜辺と丘向けのスナイパー配置で詰んでた、島でまともに動けた事がない
ボートとヘリしかないから陸路で忍び込んで裏で部隊を大量ポップさせるしか
ないんですかね、バラバラで行って皆死んで最終的には
チケットが切れるまで何人スナイプできるか競うモードになってた
Vectorが出なくて枕を濡らしてた俺ですが、
ランク22でG3がアンロックされるみたいですねやばい、今ランク4だけどな!
------
2230に退社してずっとBFBC2やってた
地雷と電気ショックアンロック、後は迫撃砲要請だ
地雷よりは要求緩いみたいなので今日明日には終わる
地雷よりは要求緩いみたいなので今日明日には終わる
のんさんの新兵講座のお陰で林のキル率が異様に上がったりもした、スポットやばい
島で浜辺と丘向けのスナイパー配置で詰んでた、島でまともに動けた事がない
ボートとヘリしかないから陸路で忍び込んで裏で部隊を大量ポップさせるしか
ないんですかね、バラバラで行って皆死んで最終的には
チケットが切れるまで何人スナイプできるか競うモードになってた
Vectorが出なくて枕を濡らしてた俺ですが、
ランク22でG3がアンロックされるみたいですねやばい、今ランク4だけどな!
サーモンスープパスタおいしいです
------
23時に退社してずっとBFBC2やってた
工具、弁当箱、モーションセンサーアンロック、後は地雷と電気ショックと
迫撃砲要請取れば固有アクションは埋まるのでとりあえずそれ目標
レートはまだマルチ2日とはいえ0.6です。クソ脳筋だね、死ねばいいね
AVAは制限部屋のお陰で0.9-1.1をふらふらしてる感じだけど
制限なしだとご覧の有様だよ、まだ基本的なエイムに苦労してるレベルで
生き残る立ち回りはまだ分からんなあ
とはいえ今は完全初心者も非常に多いので、比率によっては上位に
入れたりもしました、スポットしながら工兵とペアで戦車ゲーおいしいです
遭遇戦の腰溜めと、腰溜めから拳銃引き抜いて2人目を倒す
とかは何回か成功したけどナイフがどうも上手く振り抜けない
------
23時に退社してずっとBFBC2やってた
工具、弁当箱、モーションセンサーアンロック、後は地雷と電気ショックと
迫撃砲要請取れば固有アクションは埋まるのでとりあえずそれ目標
レートはまだマルチ2日とはいえ0.6です。クソ脳筋だね、死ねばいいね
AVAは制限部屋のお陰で0.9-1.1をふらふらしてる感じだけど
制限なしだとご覧の有様だよ、まだ基本的なエイムに苦労してるレベルで
生き残る立ち回りはまだ分からんなあ
とはいえ今は完全初心者も非常に多いので、比率によっては上位に
入れたりもしました、スポットしながら工兵とペアで戦車ゲーおいしいです
遭遇戦の腰溜めと、腰溜めから拳銃引き抜いて2人目を倒す
とかは何回か成功したけどナイフがどうも上手く振り抜けない
ずっとBFBC2やってた
逆毛に誘われてほいほいBC2のラッシュに二人PTで行ってみたら
敵チームに分かってる奴が大変多く酷い事になりました(全体24人)
俺もそんな上手くないしマップ分かってないしで下位層でやばい
あと同じ奴に何回もやられるとキルカムの表示が殺害者から宿敵に
なるんですね、負け犬らしさが上がる非常に良いネーミングだと思います
3,4回やって別れて2面残ってたシングルに移動、
とりあえずノーマルでシングルクリアして実績取得
最終面だけハードでもう一回クリアして実績取得、酷いゆとり
武器を2つ回収し損ねてるので、HCOM爆破と合わせて
Easyで細々回収するかも、XM8とか米国の銃だしどこに落ちてんだ
1回味方の死体の傍に落ちてたけど拾う表示が出なかった、
ハード限定とかはないと思いたい
その後なぜかあひゃっこの人からもフレ登録がきてたので乱入してみたら
別チームだった、まぁ同じチームで芋プレイするよりいいですよねーと
部隊表みてるとこれ部隊デスマッチなんですよね、
少人数チーム4つでデスマッチする奴、
フレで固めてる連中に勝てる訳ねーじゃねーか!
とか思ってたら自チームに一人変態が居て一回トップ取ってたきもい
とりあえず2階級上げてF2000アンロック、
アサルトだと非常に難しい制圧されちゃうパターンも
あったのでしばらくは色々兵種変えてるかもしれません
気になったのが、部隊デスマッチではフィールド全体走り回るから
遠距離から連続タップで仕留めるケースも結構あるんですけど、
キャンプしてる時に撃たれても全く動かない奴が結構居た
あと俺は遭遇戦での腰だめ射撃に慣れるべきだと思った、エイム構える間に死ぬ
逆毛に誘われてほいほいBC2のラッシュに二人PTで行ってみたら
敵チームに分かってる奴が大変多く酷い事になりました(全体24人)
俺もそんな上手くないしマップ分かってないしで下位層でやばい
あと同じ奴に何回もやられるとキルカムの表示が殺害者から宿敵に
なるんですね、負け犬らしさが上がる非常に良いネーミングだと思います
3,4回やって別れて2面残ってたシングルに移動、
とりあえずノーマルでシングルクリアして実績取得
最終面だけハードでもう一回クリアして実績取得、酷いゆとり
武器を2つ回収し損ねてるので、HCOM爆破と合わせて
Easyで細々回収するかも、XM8とか米国の銃だしどこに落ちてんだ
1回味方の死体の傍に落ちてたけど拾う表示が出なかった、
ハード限定とかはないと思いたい
その後なぜかあひゃっこの人からもフレ登録がきてたので乱入してみたら
別チームだった、まぁ同じチームで芋プレイするよりいいですよねーと
部隊表みてるとこれ部隊デスマッチなんですよね、
少人数チーム4つでデスマッチする奴、
フレで固めてる連中に勝てる訳ねーじゃねーか!
とか思ってたら自チームに一人変態が居て一回トップ取ってたきもい
とりあえず2階級上げてF2000アンロック、
アサルトだと非常に難しい制圧されちゃうパターンも
あったのでしばらくは色々兵種変えてるかもしれません
気になったのが、部隊デスマッチではフィールド全体走り回るから
遠距離から連続タップで仕留めるケースも結構あるんですけど、
キャンプしてる時に撃たれても全く動かない奴が結構居た
あと俺は遭遇戦での腰だめ射撃に慣れるべきだと思った、エイム構える間に死ぬ