もっとスープカレーを食べたかった
▼今日の
∧,,∧ さぁ往こう
( ・ω・) 。・。゚・゚・。 炒飯の始まりだ
/ o━ヽニニフ
しー-J
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・かまぼこ 1/3本
・焼きシャケ 1枚
・卵 2個
・醤油 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の手順
1.米を普通に炊いて冷蔵庫で冷やしておく
2.米をラップをかけずにレンジアップ、お玉の底で適当に崩しておく
3.ネギをみじん切る
4.中華鍋を煙が出るまで熱して油を手回し
5.ネギとカマボコ投入、1分くらい炒めたら皿に出す
6.再度油を熱し、溶き卵をど真ん中投入
炒り卵直前まで炒める
7.ご飯投入、一回ひっくり返してお玉で切る、混ぜながら切り続ける
8.醤油、塩コショウ
9.ご飯がバラバラになったらネギとカマボコ、あらかじめほぐしておいた焼鮭
を投入、ざっと一混ぜして馴染ませる
10.完成
▽食べる
申し分なし
だが焼鮭も薄味に仕立ててるんでちょいと薄め
醤油じゃなくて塩で味付けてみてもいいかも
▽先日の課題
・中華鍋が煙噴いてるので材料(ネギ)を下ごしらえするのが怖い
→意外と平気
・油ならしに毎度キッチンペーパーを使うのが勿体無くて仕方がないぜ
→手回しに慣れた
▽反省
・鍋のおかげもあって基本形はまぁまぁ満足できる感じになってまいりました
そろそろ応用系のレパートリーだ
∧,,∧ さぁ往こう
( ・ω・) 。・。゚・゚・。 炒飯の始まりだ
/ o━ヽニニフ
しー-J
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・かまぼこ 1/3本
・焼きシャケ 1枚
・卵 2個
・醤油 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の手順
1.米を普通に炊いて冷蔵庫で冷やしておく
2.米をラップをかけずにレンジアップ、お玉の底で適当に崩しておく
3.ネギをみじん切る
4.中華鍋を煙が出るまで熱して油を手回し
5.ネギとカマボコ投入、1分くらい炒めたら皿に出す
6.再度油を熱し、溶き卵をど真ん中投入
炒り卵直前まで炒める
7.ご飯投入、一回ひっくり返してお玉で切る、混ぜながら切り続ける
8.醤油、塩コショウ
9.ご飯がバラバラになったらネギとカマボコ、あらかじめほぐしておいた焼鮭
を投入、ざっと一混ぜして馴染ませる
10.完成
▽食べる
申し分なし
だが焼鮭も薄味に仕立ててるんでちょいと薄め
醤油じゃなくて塩で味付けてみてもいいかも
▽先日の課題
・中華鍋が煙噴いてるので材料(ネギ)を下ごしらえするのが怖い
→意外と平気
・油ならしに毎度キッチンペーパーを使うのが勿体無くて仕方がないぜ
→手回しに慣れた
▽反省
・鍋のおかげもあって基本形はまぁまぁ満足できる感じになってまいりました
そろそろ応用系のレパートリーだ
PR
連日25-27時帰宅な毎日です
そんな毎日でもご飯は食べなければなりません。死ぬし
だが考えてみるとこの1週間、
朝のおにぎり1個、昼の日替わり+サラダ、夜はカップ麺もしくはサラダロール1個
のみ、毎日
どっちにしろ死ぬ気がしてきたんで改善しないとなりません
そこでまず考えるのが冷凍です、冷凍。クールビズ
ご飯とかもできますが、まず主菜すら作れないのが問題ですので、
シチューを冷凍してみました。よく聞く話だし、量作れるから一週間くらい持つよね
食えたもんじゃねぇ
ジャガイモの水分が抜けて残虐な食感になっており、
ちょっと我慢したくないレベルに嫌な食感です、じーざす
どうもジャガイモを潰すか溶かすかしてから冷凍しないと駄目なようで、
この2個のタッパーどうしてくれようかしら
と、サンドイッチを無理やり飲み下しながら午後の業務が始まるのでした。無情
そんな毎日でもご飯は食べなければなりません。死ぬし
だが考えてみるとこの1週間、
朝のおにぎり1個、昼の日替わり+サラダ、夜はカップ麺もしくはサラダロール1個
のみ、毎日
どっちにしろ死ぬ気がしてきたんで改善しないとなりません
そこでまず考えるのが冷凍です、冷凍。クールビズ
ご飯とかもできますが、まず主菜すら作れないのが問題ですので、
シチューを冷凍してみました。よく聞く話だし、量作れるから一週間くらい持つよね
食えたもんじゃねぇ
ジャガイモの水分が抜けて残虐な食感になっており、
ちょっと我慢したくないレベルに嫌な食感です、じーざす
どうもジャガイモを潰すか溶かすかしてから冷凍しないと駄目なようで、
この2個のタッパーどうしてくれようかしら
と、サンドイッチを無理やり飲み下しながら午後の業務が始まるのでした。無情
▼今日の
.∧,,∧
(´・ω・`)
/J J
し―-J
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
ヽ /
~~~
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・かまぼこ 1/3本
・卵 2個
・醤油 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の手順
1.米を普通に炊いて冷蔵庫で冷やしておく
2.米をラップをかけずにレンジアップ、お玉の底で適当に崩しておく
3.ネギをみじん切る
4.中華鍋を煙が出るまで熱して油を全体にキッチンペーパーで回す
5.油を適量継ぎ足す
6.とき卵を中華鍋ど真ん中に入れる
7.混ぜずにそのままご飯投入、一回ひっくり返してお玉で切る、混ぜながら切り続ける
8.ご飯がバラバラになったら葱とカマボコ投入、ざっと一炒め
9.醤油、塩コショウ
10.完成
▽食べる
卵は、飯のコーティングされてる分と、炒り卵になってる部分で半々くらいになった
全部炒り卵にした方が食感はいいんだが、コーティング分は何か重要な要素なんだろうか
焦げ付きなし、米にも特に問題は感じないが、途中でネギ等を入れたため食感に違和感
▽先日の課題
・焦げ付かずに完成、だが米が所々くっついている
→有効炒め時間を引き延ばす為に冷や飯を使用する
→冷や飯使用にて全部バラバラに、だが中華鍋に代えてから
暖かい飯でもなんか上手くできる、米動かすのが楽すぎる
▽反省
・中華鍋が煙噴いてるので材料(ネギ)を下ごしらえするのが怖い
→油減らして試す
・油ならしに毎度キッチンペーパーを使うのが勿体無くて仕方がないぜ
→たこ焼きのアレか単に手回しに慣れるか
.∧,,∧
(´・ω・`)
/J J
し―-J
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
ヽ /
~~~
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・かまぼこ 1/3本
・卵 2個
・醤油 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の手順
1.米を普通に炊いて冷蔵庫で冷やしておく
2.米をラップをかけずにレンジアップ、お玉の底で適当に崩しておく
3.ネギをみじん切る
4.中華鍋を煙が出るまで熱して油を全体にキッチンペーパーで回す
5.油を適量継ぎ足す
6.とき卵を中華鍋ど真ん中に入れる
7.混ぜずにそのままご飯投入、一回ひっくり返してお玉で切る、混ぜながら切り続ける
8.ご飯がバラバラになったら葱とカマボコ投入、ざっと一炒め
9.醤油、塩コショウ
10.完成
▽食べる
卵は、飯のコーティングされてる分と、炒り卵になってる部分で半々くらいになった
全部炒り卵にした方が食感はいいんだが、コーティング分は何か重要な要素なんだろうか
焦げ付きなし、米にも特に問題は感じないが、途中でネギ等を入れたため食感に違和感
▽先日の課題
・焦げ付かずに完成、だが米が所々くっついている
→有効炒め時間を引き延ばす為に冷や飯を使用する
→冷や飯使用にて全部バラバラに、だが中華鍋に代えてから
暖かい飯でもなんか上手くできる、米動かすのが楽すぎる
▽反省
・中華鍋が煙噴いてるので材料(ネギ)を下ごしらえするのが怖い
→油減らして試す
・油ならしに毎度キッチンペーパーを使うのが勿体無くて仕方がないぜ
→たこ焼きのアレか単に手回しに慣れるか
▼今日の
∧,,∧
(´・ω・) 。・。゚・゚・。
/ o━ヽニニフ
しー-J
知り合いにチャーハン作りまくっていると言うと例外なく罵倒されるんですが何これ
教科書
ハンズで中華鍋買ってきました
中華鍋+耐熱蓋+掃除用ササラで3700円くらい
ここの所、中華味の素とかも使ってみたのですが、どうにも気に喰わない味に
単に入れてる量が多すぎるのかしら
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・ツナ 1/2缶
・かまぼこ 1/3本
・卵 1個
・醤油 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・ニュー鍋は鉄が薄くなっている為、焦げ付きに留意
→普通に怖くなったので炒めを早々に切り上げ
・もっと早く、調味料投入に1分かかってるのがデッドウェイトのような
→醤油、塩コショウのみ使用、30秒程度
▽食べる
米の焦げ付き無し、卵の味が上がったような
材料の投入順間違えたりしましたが、全体的に高水準
鍋その物への焦げ付き等も無し
だが、炒めを早々に切り上げたせいで米がまだばらけてない部分有
▽先日の課題
・もっと早く、調味料投入に1分かかってるのがデッドウェイトのような
→醤油等の液体や粉末の投入に関しては特に問題なし
オイスターソースや豆板醤等の「重い」ものをどうするか
→混ぜながら入れればいいだけじゃないか、慣れる
▽反省
・焦げ付かずに完成、だが米が所々くっついている
→有効炒め時間を引き延ばす為に冷や飯を使用する
∧,,∧
(´・ω・) 。・。゚・゚・。
/ o━ヽニニフ
しー-J
知り合いにチャーハン作りまくっていると言うと例外なく罵倒されるんですが何これ
教科書
ハンズで中華鍋買ってきました
中華鍋+耐熱蓋+掃除用ササラで3700円くらい
ここの所、中華味の素とかも使ってみたのですが、どうにも気に喰わない味に
単に入れてる量が多すぎるのかしら
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・ツナ 1/2缶
・かまぼこ 1/3本
・卵 1個
・醤油 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・ニュー鍋は鉄が薄くなっている為、焦げ付きに留意
→普通に怖くなったので炒めを早々に切り上げ
・もっと早く、調味料投入に1分かかってるのがデッドウェイトのような
→醤油、塩コショウのみ使用、30秒程度
▽食べる
米の焦げ付き無し、卵の味が上がったような
材料の投入順間違えたりしましたが、全体的に高水準
鍋その物への焦げ付き等も無し
だが、炒めを早々に切り上げたせいで米がまだばらけてない部分有
▽先日の課題
・もっと早く、調味料投入に1分かかってるのがデッドウェイトのような
→醤油等の液体や粉末の投入に関しては特に問題なし
オイスターソースや豆板醤等の「重い」ものをどうするか
→混ぜながら入れればいいだけじゃないか、慣れる
▽反省
・焦げ付かずに完成、だが米が所々くっついている
→有効炒め時間を引き延ばす為に冷や飯を使用する
▼今日の
∧,,∧
∧,,∧ ( ´・ω・))) コトワル
( ´・ω・) c(,_U_U))
/ o━ヽニニフ))
しー-J
ダーカーラー
教科書
▽材料
・米 0.9合
・ネギ 1/2本
・かまぼこ 1/3本
・卵 1個
・豆板醤 適量
・オイスターソース 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・ともかく焦げ付かないよう手早くご飯をパラパラにする
・調味料控えめ
・油から煙がでるまで鍋を焼く
▽食べる
かまぼこがうまい
だが所々米が焦げて固い、まだ炒め時間が長いようだ
▽先日の課題
・鍋の温度を下げない、というのが大方の炒飯記事に共通してるようだ
→鍋を煽らずに作ってみる(煽るのは火力がないと無理?)
→途中で火を止めない(調味料投入時等)
→めらっさ焦げた
▽反省
・もっと早く、調味料投入に1分かかってるのがデッドウェイトのような
→混ぜながら投入できるように?
∧,,∧
∧,,∧ ( ´・ω・))) コトワル
( ´・ω・) c(,_U_U))
/ o━ヽニニフ))
しー-J
ダーカーラー
教科書
▽材料
・米 0.9合
・ネギ 1/2本
・かまぼこ 1/3本
・卵 1個
・豆板醤 適量
・オイスターソース 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・ともかく焦げ付かないよう手早くご飯をパラパラにする
・調味料控えめ
・油から煙がでるまで鍋を焼く
▽食べる
かまぼこがうまい
だが所々米が焦げて固い、まだ炒め時間が長いようだ
▽先日の課題
・鍋の温度を下げない、というのが大方の炒飯記事に共通してるようだ
→鍋を煽らずに作ってみる(煽るのは火力がないと無理?)
→途中で火を止めない(調味料投入時等)
→めらっさ焦げた
▽反省
・もっと早く、調味料投入に1分かかってるのがデッドウェイトのような
→混ぜながら投入できるように?
▼今日の
∧,,∧
∧,,∧ ( ´・ω・) チャーハン作るよ!!
(;`・ω・) c(,_U_U
/ o━ヽニニフ
しー-J
∧,,∧
∧,,∧ ( ´・ω・)
( ´・ω・) c(,_U_U
/ o━ヽニニフ
しー-J
∧,,∧
∧,,∧ ( ´・ω・))) ヤダ
( ´・ω・) c(,_U_U))
/ o━ヽニニフ))
しー-J
ドケヨ
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・もやし 1パック
・卵 1個
・豆板醤 適量
・オイスターソース 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・ともかく焦げ付かないよう手早くご飯をパラパラにする
・具も丁寧に作る
▽食べる
きたこれ、水っぽくなくて焦げ付いてもいない
でもモヤシが多いので食感がよくわからない、後豆板醤入れすぎで辛い
▽先日の課題
・鍋の温度を下げない、というのが大方の炒飯記事に共通してるようだ
→鍋を煽らずに作ってみる(煽るのは火力がないと無理?)
→途中で火を止めない(調味料投入時等)
→うまくできたが、これが原因なのかは分からず
▽反省
・だからモヤシ1パックは多いとあれほど
→モヤシが多いと食感が分かり辛いのでモヤシなしで再試行
・豆板醤多すぎ
∧,,∧
∧,,∧ ( ´・ω・) チャーハン作るよ!!
(;`・ω・) c(,_U_U
/ o━ヽニニフ
しー-J
∧,,∧
∧,,∧ ( ´・ω・)
( ´・ω・) c(,_U_U
/ o━ヽニニフ
しー-J
∧,,∧
∧,,∧ ( ´・ω・))) ヤダ
( ´・ω・) c(,_U_U))
/ o━ヽニニフ))
しー-J
ドケヨ
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・もやし 1パック
・卵 1個
・豆板醤 適量
・オイスターソース 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・ともかく焦げ付かないよう手早くご飯をパラパラにする
・具も丁寧に作る
▽食べる
きたこれ、水っぽくなくて焦げ付いてもいない
でもモヤシが多いので食感がよくわからない、後豆板醤入れすぎで辛い
▽先日の課題
・鍋の温度を下げない、というのが大方の炒飯記事に共通してるようだ
→鍋を煽らずに作ってみる(煽るのは火力がないと無理?)
→途中で火を止めない(調味料投入時等)
→うまくできたが、これが原因なのかは分からず
▽反省
・だからモヤシ1パックは多いとあれほど
→モヤシが多いと食感が分かり辛いのでモヤシなしで再試行
・豆板醤多すぎ
▼今日の
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・卵 2個
・醤油 適量
・オイスターソース 少量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・解凍ネギを使う為しっかり水分を抜く事
・ともかく焦げ付かないよう手早くご飯をパラパラにする
▽食べる
卵焦げた
ご飯自体は結構バラけた模様
▽先日の課題
・焦げるのを避けてるとご飯が少々水っぽくなる
→水分を減らして試す(ツナ抜いてみる)
→油っぽくはない、ツナの炒めが足りない?
でもツナは炒めすぎると固くなる
・パラパラさせるよ
→どうも焦げる前に完全にパラパラにするのはかなり難しいようで
冷や飯用意して試したほうがいいかな(今は固めに炊いてる)
・鍋の温度を下げない、というのが大方の炒飯記事に共通してるようだ
→鍋を煽らずに作ってみる(煽るのは火力がないと無理?)
→途中で火を止めない(調味料投入時等)
→卵が焦げて論外、明日再試行
▽反省
・卵焦げた
→材料先に炒めたらキッチンペーパー使ってリセットする
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・卵 2個
・醤油 適量
・オイスターソース 少量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・解凍ネギを使う為しっかり水分を抜く事
・ともかく焦げ付かないよう手早くご飯をパラパラにする
▽食べる
卵焦げた
ご飯自体は結構バラけた模様
▽先日の課題
・焦げるのを避けてるとご飯が少々水っぽくなる
→水分を減らして試す(ツナ抜いてみる)
→油っぽくはない、ツナの炒めが足りない?
でもツナは炒めすぎると固くなる
・パラパラさせるよ
→どうも焦げる前に完全にパラパラにするのはかなり難しいようで
冷や飯用意して試したほうがいいかな(今は固めに炊いてる)
・鍋の温度を下げない、というのが大方の炒飯記事に共通してるようだ
→鍋を煽らずに作ってみる(煽るのは火力がないと無理?)
→途中で火を止めない(調味料投入時等)
→卵が焦げて論外、明日再試行
▽反省
・卵焦げた
→材料先に炒めたらキッチンペーパー使ってリセットする
▼今日の
∧,,∧
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
教科書
黄金炒飯の方が簡単らしいですが、まずは意地でも基本形です
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・ツナ缶 1/2個
・卵 1個
・豆板醤 適量
・オイスターソース 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・ネギは買ってきたのでそれを使用
・ともかく焦げ付かないよう手早くご飯をパラパラにする
▽食べる
9割方パラパラな所で止めたが、まだ少々焦げた
結構米がべたついてる気がする、油が多すぎたか、具の水分が多いか
▽先日の課題
・焦げた原因については、ご飯炒めで時間かけすぎ
さっさとお玉でご飯パラパラにしたら次へ行った方が良さそう
後、醤油を入れた際に焦げ付いたのが固まった部分も有
鍋肌使って香りを付ける時はちゃんと混ぜながら
→手早くご飯パラパラは難易度が高いようで
▽反省
・焦げるのを避けてるとご飯が少々水っぽくなる
→水分を減らして試す(ツナ抜いてみる)
・鍋の温度を下げない、というのが大方の炒飯記事に共通してるようだ
→鍋を煽らずに作ってみる(煽るのは火力がないと無理?)
→途中で火を止めない(調味料投入時等)
∧,,∧
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
教科書
黄金炒飯の方が簡単らしいですが、まずは意地でも基本形です
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・ツナ缶 1/2個
・卵 1個
・豆板醤 適量
・オイスターソース 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の注意点
・ネギは買ってきたのでそれを使用
・ともかく焦げ付かないよう手早くご飯をパラパラにする
▽食べる
9割方パラパラな所で止めたが、まだ少々焦げた
結構米がべたついてる気がする、油が多すぎたか、具の水分が多いか
▽先日の課題
・焦げた原因については、ご飯炒めで時間かけすぎ
さっさとお玉でご飯パラパラにしたら次へ行った方が良さそう
後、醤油を入れた際に焦げ付いたのが固まった部分も有
鍋肌使って香りを付ける時はちゃんと混ぜながら
→手早くご飯パラパラは難易度が高いようで
▽反省
・焦げるのを避けてるとご飯が少々水っぽくなる
→水分を減らして試す(ツナ抜いてみる)
・鍋の温度を下げない、というのが大方の炒飯記事に共通してるようだ
→鍋を煽らずに作ってみる(煽るのは火力がないと無理?)
→途中で火を止めない(調味料投入時等)
▼今日の
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・ツナ缶 1/2個
・卵 1個
・豆板醤 適量
・オイスターソース 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の手順
1.米を硬めに炊く(炊くのに失敗、柔らかくなった)
2.ネギをみじん切る(解凍したらふやけた)
3.ネギとツナを炒めて別に用意しておく(ふやけたネギの水分が飛ばない)
4.卵をフライパンに入れ、焦げ付かないように炒り卵にする
5.ご飯投入、お玉で切って、広げて、叩いて、バラバラにするまで炒める
6.調味料で味付け、全体に色がつくように混ぜる
7.別に用意してた具を全て投入、冷えてたのを温めなおす程度に一混ぜ
8.完成
▽食べる
ネギが噛み切りにくく、いやに甘い
焦げに注意したは良いが、米が柔らかかった為パラパラにならず
下手に切ろうとするとくっついて潰れてしまう
なんか昨日の反省とかそれ以前です
▽先日の課題
・焦げた原因については、ご飯炒めで時間かけすぎ
さっさとお玉でご飯パラパラにしたら次へ行った方が良さそう
後、醤油を入れた際に焦げ付いたのが固まった部分も有
鍋肌使って香りを付ける時はちゃんと混ぜながら
→米が柔らかいと無理、次回持ち越し
・具をどうこう言う前に、卵チャーハンが美味くできるかどうか、で考えた方がいいね
→少し塩コショウが多い、もっと少しずつ入れるといいかもしれない
▽反省
・偉い人は言いました――ネギは刻んでから冷凍しろと
→とりあえず凍ったままみじん切りにしてまた冷凍した
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・ツナ缶 1/2個
・卵 1個
・豆板醤 適量
・オイスターソース 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の手順
1.米を硬めに炊く(炊くのに失敗、柔らかくなった)
2.ネギをみじん切る(解凍したらふやけた)
3.ネギとツナを炒めて別に用意しておく(ふやけたネギの水分が飛ばない)
4.卵をフライパンに入れ、焦げ付かないように炒り卵にする
5.ご飯投入、お玉で切って、広げて、叩いて、バラバラにするまで炒める
6.調味料で味付け、全体に色がつくように混ぜる
7.別に用意してた具を全て投入、冷えてたのを温めなおす程度に一混ぜ
8.完成
▽食べる
ネギが噛み切りにくく、いやに甘い
焦げに注意したは良いが、米が柔らかかった為パラパラにならず
下手に切ろうとするとくっついて潰れてしまう
なんか昨日の反省とかそれ以前です
▽先日の課題
・焦げた原因については、ご飯炒めで時間かけすぎ
さっさとお玉でご飯パラパラにしたら次へ行った方が良さそう
後、醤油を入れた際に焦げ付いたのが固まった部分も有
鍋肌使って香りを付ける時はちゃんと混ぜながら
→米が柔らかいと無理、次回持ち越し
・具をどうこう言う前に、卵チャーハンが美味くできるかどうか、で考えた方がいいね
→少し塩コショウが多い、もっと少しずつ入れるといいかもしれない
▽反省
・偉い人は言いました――ネギは刻んでから冷凍しろと
→とりあえず凍ったままみじん切りにしてまた冷凍した
▼今日の
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・ツナ缶 1/2個
・もやし 1パック
・卵 1個
・醤油 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の手順
1.米を固めに炊く
2.冷凍ネギをみじん切る
3.もやしを熱したフライパンでざっくり炒め、別に用意しておく(40秒程度)
4.ネギとツナを炒めて別に用意しておく(融けたネギの水分が飛ばない)
5.卵をフライパンに入れ、焦げ付かないように炒り卵にする
6.ご飯投入、お玉で切って、広げて、叩いて、バラバラにするまで炒める
7.調味料で味付け、全体に色がつくように炒める
8.別に用意してた具を全て投入、冷えてたのを温めなおす程度に炒める
9.完成
▽食べる
我ながら見事なまでに米がパラパラです、よくやった
でも焦げてる、固いよ痛いよ
モヤシは不安だったんですが結構合うみたいです、でも1パックは多いな
ツナは食べやすい食感、先日のは炒め時間が長すぎたか
▽先日の課題
・ツナ缶1個は多すぎ、あとツナ油も取る
→半分にしてもボリューム的に不満はなし
・ツナ缶、ネギは卵、米とは別に炒め、後で混ぜた方が良さそう
(前者はしっかり水分を飛ばしたいので)
→ネギの解凍をめんどくさがった為水分過多、ネギに火が通らなかった
・炒め時間が長すぎる印象
米の焼き目をみるのに調味料を醤油と塩コショウにした方がいいかも
→というか調味料を入れるのは焼き目がついた後
醤油だろうが牡蠣ソースだろうが見易さは関係なし
今回は焼きすぎて焦げ付く
▽反省
・ツナ缶の油は結構気軽に焦げる
→油捨てようね
・焦げた原因については、6で時間かけすぎ
さっさとお玉でご飯パラパラにしたら次へ行った方が良さそう
後、醤油を入れた際に焦げ付いたのが固まった部分も有
鍋肌使って香りを付ける時はちゃんと混ぜながら
・具をどうこう言う前に、卵チャーハンが美味くできるかどうか、で考えた方がいいね
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
教科書
▽材料
・米 0.8合
・ネギ 1/2本
・ツナ缶 1/2個
・もやし 1パック
・卵 1個
・醤油 適量
・塩コショウ 適量
・油 少々
▽今日の手順
1.米を固めに炊く
2.冷凍ネギをみじん切る
3.もやしを熱したフライパンでざっくり炒め、別に用意しておく(40秒程度)
4.ネギとツナを炒めて別に用意しておく(融けたネギの水分が飛ばない)
5.卵をフライパンに入れ、焦げ付かないように炒り卵にする
6.ご飯投入、お玉で切って、広げて、叩いて、バラバラにするまで炒める
7.調味料で味付け、全体に色がつくように炒める
8.別に用意してた具を全て投入、冷えてたのを温めなおす程度に炒める
9.完成
▽食べる
我ながら見事なまでに米がパラパラです、よくやった
でも焦げてる、固いよ痛いよ
モヤシは不安だったんですが結構合うみたいです、でも1パックは多いな
ツナは食べやすい食感、先日のは炒め時間が長すぎたか
▽先日の課題
・ツナ缶1個は多すぎ、あとツナ油も取る
→半分にしてもボリューム的に不満はなし
・ツナ缶、ネギは卵、米とは別に炒め、後で混ぜた方が良さそう
(前者はしっかり水分を飛ばしたいので)
→ネギの解凍をめんどくさがった為水分過多、ネギに火が通らなかった
・炒め時間が長すぎる印象
米の焼き目をみるのに調味料を醤油と塩コショウにした方がいいかも
→というか調味料を入れるのは焼き目がついた後
醤油だろうが牡蠣ソースだろうが見易さは関係なし
今回は焼きすぎて焦げ付く
▽反省
・ツナ缶の油は結構気軽に焦げる
→油捨てようね
・焦げた原因については、6で時間かけすぎ
さっさとお玉でご飯パラパラにしたら次へ行った方が良さそう
後、醤油を入れた際に焦げ付いたのが固まった部分も有
鍋肌使って香りを付ける時はちゃんと混ぜながら
・具をどうこう言う前に、卵チャーハンが美味くできるかどうか、で考えた方がいいね