もっとスープカレーを食べたかった
▽RO
・スノウアーを殴ってる時にメッセの相手しちゃいけません
・スノウアーをCtrl+クリックしちゃいけません
→長押しで殴る、押しっぱなしで3,4マス離れた位置にカーソルもってっといて
HF詠唱入ったらマウス放してそのままクリック、反応遅れたらマウス放してステップ
▽ドリフトシティ
3日目、222コンボきたわー!
その後対向からきたPC機に跳ね飛ばされて300行かずに終了
暴走族ならちゃんと逆走しろよバカ!
Lv15までクリア、+3L3ミッション作成、パーツ強化って壊れるの?
・スノウアーを殴ってる時にメッセの相手しちゃいけません
・スノウアーをCtrl+クリックしちゃいけません
→長押しで殴る、押しっぱなしで3,4マス離れた位置にカーソルもってっといて
HF詠唱入ったらマウス放してそのままクリック、反応遅れたらマウス放してステップ
▽ドリフトシティ
3日目、222コンボきたわー!
その後対向からきたPC機に跳ね飛ばされて300行かずに終了
暴走族ならちゃんと逆走しろよバカ!
Lv15までクリア、+3L3ミッション作成、パーツ強化って壊れるの?
PR
先日いきなりだいたい1年ぶりのゆりこさんからメッセージが届き
挨拶すらなしにいきなり放り込まれたURLはドリフトシティでした
新時代の万能エネルギーであるミトロンを狙う謎の暴走族集団(HUV)から
島を守るレーサー(OMD)になって、とりあえずHUVを見つけて体当たりして逮捕するゲームです
PS版チョロQを想像してたらチョロQワンダフォーでした、殆ど街中走り回ってる
クエスト多めで基本それだけでLv30まではいけるとか、
だいたいパトロールしたり尾行したり怪我人運んだり犯罪者に体当たりしたりする
自分の好きなタイミングに受けられるメインクエストとサブクエスト、
適当にだらだらしてるとランダムで送られてくるクエストが2本、割と全部やったら死ぬ
クエストはゲームの性格もあるんでしょうが、かなりテンポが良いものでした、
対向車を10回ビビらせろ!とかのインスタントミッション受けながら配達とかやれるんで
割と空き時間ができない仕様になってます、むしろチャットする暇がない
基本車線を逆走して対向車をアクロバットに避けつつ交差点を全部ドリフトしてジャンプしてれば
ブーストゲージ溜まって幸せみたいです、色々酷い
全体チャットがルーセントハートより酷かったり、
街中走ってると逆走してきたPC車に跳ね飛ばされてクエスト失敗したりする病気仕様でした
しかし街中を最低時速240kmで色々ぶつかりまくりながら走りまわるOMD達を
国よりも信用してる島の住民がどうみても一番病気です、本当にありがとうございました
とりあえずLv20まで1日1,2時間でやる、今4時間くらいやってLv11
挨拶すらなしにいきなり放り込まれたURLはドリフトシティでした
新時代の万能エネルギーであるミトロンを狙う謎の暴走族集団(HUV)から
島を守るレーサー(OMD)になって、とりあえずHUVを見つけて体当たりして逮捕するゲームです
PS版チョロQを想像してたらチョロQワンダフォーでした、殆ど街中走り回ってる
クエスト多めで基本それだけでLv30まではいけるとか、
だいたいパトロールしたり尾行したり怪我人運んだり犯罪者に体当たりしたりする
自分の好きなタイミングに受けられるメインクエストとサブクエスト、
適当にだらだらしてるとランダムで送られてくるクエストが2本、割と全部やったら死ぬ
クエストはゲームの性格もあるんでしょうが、かなりテンポが良いものでした、
対向車を10回ビビらせろ!とかのインスタントミッション受けながら配達とかやれるんで
割と空き時間ができない仕様になってます、むしろチャットする暇がない
基本車線を逆走して対向車をアクロバットに避けつつ交差点を全部ドリフトしてジャンプしてれば
ブーストゲージ溜まって幸せみたいです、色々酷い
全体チャットがルーセントハートより酷かったり、
街中走ってると逆走してきたPC車に跳ね飛ばされてクエスト失敗したりする病気仕様でした
しかし街中を最低時速240kmで色々ぶつかりまくりながら走りまわるOMD達を
国よりも信用してる島の住民がどうみても一番病気です、本当にありがとうございました
とりあえずLv20まで1日1,2時間でやる、今4時間くらいやってLv11
POWER DoLLSリメイク
やや余裕がある3月末に合わせてくるとかなんて酷い話
------
USB3.0の物語が今始まる
USB3.0の実演を含んだプレゼンがあったそうです、転送速度は秒間170MByteだったとか
現行の一般的なSSDの限界速度は達成したそうで、それ以上は未知数になるそう
SSDといえば、一応10万円くらいだせば毎秒500M以上とか意味のわからない値を出す
物体も買えるみたいです、本当に発売するのかわからないけど
やや余裕がある3月末に合わせてくるとかなんて酷い話
------
USB3.0の物語が今始まる
USB3.0の実演を含んだプレゼンがあったそうです、転送速度は秒間170MByteだったとか
現行の一般的なSSDの限界速度は達成したそうで、それ以上は未知数になるそう
SSDといえば、一応10万円くらいだせば毎秒500M以上とか意味のわからない値を出す
物体も買えるみたいです、本当に発売するのかわからないけど
俺・・・今日定時で帰れたらヴィンランドサガの新刊買いに行くんだ・・・
▽RO
何かいきなりD鯖が過剰成功したりマイン売り払ったりして月光払い戻さず目標額いけそうな
MHP系イミュンウールと無形ソーンが欲しい
それ超えたらまた生産性のない行動に走りたい所、廃坑に鋼鉄増えたし+7強い狂ダマ4本セットとか
▽RO
何かいきなりD鯖が過剰成功したりマイン売り払ったりして月光払い戻さず目標額いけそうな
MHP系イミュンウールと無形ソーンが欲しい
それ超えたらまた生産性のない行動に走りたい所、廃坑に鋼鉄増えたし+7強い狂ダマ4本セットとか
以前Web上で連絡先を確認できたらいいケースがあったので、Gmail載せました
▼スターオーシャン4
とりあえず8時間くらいやったけどDisc1終わる気が全くしない
展開早いけど、やりこみ要素が表に出てきすぎてる感じ
ネタバレはWikiより個人Blogの方が厄介ですよね
・お前ら宇宙船に乗ってる時くらいシートベルトしてください
・何か主人公のお行儀が良すぎるような、というか話し方の余所行き感が強い
・SFっぽい雰囲気は2,3よりはある
・追加されたカウンター要素は結構便利、カウンター(クリティカル)で倒すとEXP倍率上昇
・ロックオンが自動と固定の2種類しかない、任意でタゲ切替させろと
切り替えたい敵の近くで方向合わせて一時停止すると変わる、走りながらだとかなりミスる
・セーブポイントくらいボスの前に配置してくれていいじゃない
・フェイズ萌え
・モンスターコレクションがかなり面倒、1種類辺り30匹以上倒せとか何考えてるの
全種集めてると次の町の新しいアイテムが丁度買える感じ
・セーブがやや遅い
▼スターオーシャン4
とりあえず8時間くらいやったけどDisc1終わる気が全くしない
展開早いけど、やりこみ要素が表に出てきすぎてる感じ
ネタバレはWikiより個人Blogの方が厄介ですよね
・お前ら宇宙船に乗ってる時くらいシートベルトしてください
・何か主人公のお行儀が良すぎるような、というか話し方の余所行き感が強い
・SFっぽい雰囲気は2,3よりはある
・追加されたカウンター要素は結構便利、カウンター(クリティカル)で倒すとEXP倍率上昇
・ロックオンが自動と固定の2種類しかない、任意でタゲ切替させろと
切り替えたい敵の近くで方向合わせて一時停止すると変わる、走りながらだとかなりミスる
・セーブポイントくらいボスの前に配置してくれていいじゃない
・フェイズ萌え
・モンスターコレクションがかなり面倒、1種類辺り30匹以上倒せとか何考えてるの
全種集めてると次の町の新しいアイテムが丁度買える感じ
・セーブがやや遅い
> スレッド 0xAD4 終了、終了コード 0 (0x0)。
> スレッド 0xF7C 終了、終了コード 0 (0x0)。
> 例外処理 (初回) は XXX0000.exe (MFC42.DLL) にあります: 0xC0000005: Access Violation。
> プログラム 'C:\XXX\Exec\XXX0000.exe' はコード 0 (0x0) で終了しました。( 0x0)<ウェーイ
------
ウチのマンションの管理会社が変わるのが今回で3回目な件について