もっとスープカレーを食べたかった
▽USB
USB3.0仕様確定
決まったそうです、話が出始めたのは1年以上前
その間途中経過も何もなく、nVidiaとかが俺達が勝手に作ってやんよ!
とか言い出してる時期もありました、いつもの事らしいですが
後方互換有、通信速度も前評判通りの4.8Gbps(600Mbyte/秒)
消費者的な当面の問題は機器側の速度とコストでしょうか
大体2009年後半にPC機器に搭載され始め、
2010年あたりには周辺機器にも浸透し始める見込みだとか
▽SSD
SSDの書き込み速度が100倍に
USB3.0仕様確定
決まったそうです、話が出始めたのは1年以上前
その間途中経過も何もなく、nVidiaとかが俺達が勝手に作ってやんよ!
とか言い出してる時期もありました、いつもの事らしいですが
後方互換有、通信速度も前評判通りの4.8Gbps(600Mbyte/秒)
消費者的な当面の問題は機器側の速度とコストでしょうか
大体2009年後半にPC機器に搭載され始め、
2010年あたりには周辺機器にも浸透し始める見込みだとか
▽SSD
SSDの書き込み速度が100倍に
> これはページベースのアルゴリズムで作動するもので、NANDチャンネルが
> 独立して振る舞うというノンブロッキングなアーキテクチャーとなっており、
> ユーザーパターンを「学習」することによって、使用する時間の増加とともに、
> 製品の性能および持久力を最大限にすることが可能になっているそうです。
かなりファジーな振る舞いな気がするんですが、ほんとに持久力上がるんですかこれ
> 独立して振る舞うというノンブロッキングなアーキテクチャーとなっており、
> ユーザーパターンを「学習」することによって、使用する時間の増加とともに、
> 製品の性能および持久力を最大限にすることが可能になっているそうです。
かなりファジーな振る舞いな気がするんですが、ほんとに持久力上がるんですかこれ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。